浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

五十路過ぎ振り返り見ば
我が人生罪と恥との
積み重ねなり

「ブッダのことば」より。

2016-05-31 00:19:17 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

   ~ 恩師の御講演「ブッダのことば」より ~

        第一 蛇の章

       一、蛇

十四、 悪い習性がいささかも存することなく、
      悪の根を抜き取った修行者は、
      この世とかの世とをともに捨て去る。
      ―― 蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。

十五、 この世に還り来る縁となる〈煩悩から生ずるもの〉を
      いささかももたない修行者は、
      この世かの世をともに捨て去る。
      ―― 蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。

十六、 ひとを生存に縛りつける原因となる〈妄執から生ずるもの〉
      をいささかももたない修行者は、
      この世かの世をともに捨て去る。
      ―― 蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。


十七、 五つの蓋(おお)いを捨て、悩みなく、疑惑を超え、
       苦悩の矢を抜き去られた修行者は、
       この世とかの世とをともに捨て去る。
       ―― 蛇が脱皮して旧い皮を捨て去るようなものである。


             ~ 感謝・合掌 ~



             ~ 感謝・合掌 ~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする