1月2日。
晴天に恵まれた北京。 向かった先は。
五道営胡同。
お気に入りエリアです。
綿菓子、でっかっ!!!
まんまる、かわいい。
気になったのがこちらの数字。
細い路地の建物に記載された808cmとか341cmとか・・・。 なんやろ?
で、その奥には、『愛国食品店』というネーミング。 まさかのニッポンジンお断りとか??
・・・にしても、寒いな。北京。
そそくさと目的のランチのお店へ!
『塞 stuff’d』 自家製ソーセージと地ビールが美味しいお店。
1月ですが、クリスマスツリーがど~ん。
北京ではよく見る光景。
こちらは、夫が注文した自家製ソーセージのホットドッグ。
かなりのボリュームに見えますが、食べてみると意外と軽い食感。
こちらは私の。 4種のチーズのピザ。
濃厚! うまうま~。
いやぁ、地ビールに合いますわ。 わっはっは!
ぶたさんに感謝。
(この図によると。おなかのあたりが特にうまうまらしい)
さて、この日の五道営胡同。
ふらふらお散歩していたら。
毛づくろいに余念がない猫さん。
しょっぱい顔の猫さん。
(よ~く見たら、首輪の部分に“りらっくま”のキーホルダー?)
そして。
おっ、お前は!!!
新しもん好きの、マイケルではないかっ! (← 詳しくは この日のブログ を)
元気そうでなによりだ。
一方、五道営胡同に来たら立ち寄るお店がありまして。
餅餅(びんびん)ちゃん!
『包子和餅餅家』という雑貨屋さん。
東城区五道営胡同75号
包子(ばおず)と餅餅(びんびん)という2にゃんがいる雑貨屋さんなのですが、この日は餅餅ちゃんがご在宅。
・・・にしても。
顔、でかいな~。
大きい夫の手とかわらない丸いお顔。
新年早々、いい猫たちと出会えました。
2015年も猫運良さそうだ!