幼なじみのYちゃんに誘われて太陽酒造の新酒試飲会へ。
山陽電鉄 江井島駅を南へ徒歩3分。ぞろぞろと歩く人たちの後をついていく。受付で2000円を払い、太陽酒造の前庭?の席につく。相席なので、先客さんや後からきたお客さんとあいさつを交わす。
まずは、蔵の案内。おもしろい話につい引き込まれる。蔵は、普通東西に長く、冷却できるように北に窓があり、西日が入らないような造りになっているらしい。明石の蔵なので、丹波の杜氏さんかと思っていたら、東北の杜氏さんを使っていたそう。温度や米を水に漬ける時間やなど、酒造りは繊細というか結構科学的だと思った。タルに梅宮大社(だったと思う。醸造守護の神様)のお札が貼ってあったのが、いいなと思った。
そして、いよいよ試飲。
ちょっと酸味がある。お隣の方は、フルーティーと言ってはった。
こちらのほうが、私は好き。万人向きかな。
ひねぽん。ひねどりのポン酢和えらしい。絶品!炭で炙った鶏肉が美味しい。
粕汁 やさしい味
こんにゃくの田楽 こんにゃくの美味しさがわかる年になったなあ。味噌と山椒がきいて美味しい。
あとお刺身(長崎県対馬産本まぐろ、南洋産紋甲イカ)、漬物、するめ、チョコ(あったかいので、溶けていた)があった。
体調が悪かった私は、この日のためにひたすらおとなしく過ごした。そして、何週間ぶりかのアルコール。おっ、おいしい!!久しぶりなので飲み過ぎないように気をつけてはいたが、心配いらないほど胸やけもなく、美味しく飲めたのであった。
知らない方とお話するのも楽しい。私は初めての参加だったが、2回目、3回目の参加と言う方も結構いらっしゃった。
たれくち、赤石、あまざけ、酒粕を買って帰る
山陽電鉄 江井島駅を南へ徒歩3分。ぞろぞろと歩く人たちの後をついていく。受付で2000円を払い、太陽酒造の前庭?の席につく。相席なので、先客さんや後からきたお客さんとあいさつを交わす。
まずは、蔵の案内。おもしろい話につい引き込まれる。蔵は、普通東西に長く、冷却できるように北に窓があり、西日が入らないような造りになっているらしい。明石の蔵なので、丹波の杜氏さんかと思っていたら、東北の杜氏さんを使っていたそう。温度や米を水に漬ける時間やなど、酒造りは繊細というか結構科学的だと思った。タルに梅宮大社(だったと思う。醸造守護の神様)のお札が貼ってあったのが、いいなと思った。
そして、いよいよ試飲。
ちょっと酸味がある。お隣の方は、フルーティーと言ってはった。
こちらのほうが、私は好き。万人向きかな。
ひねぽん。ひねどりのポン酢和えらしい。絶品!炭で炙った鶏肉が美味しい。
粕汁 やさしい味
こんにゃくの田楽 こんにゃくの美味しさがわかる年になったなあ。味噌と山椒がきいて美味しい。
あとお刺身(長崎県対馬産本まぐろ、南洋産紋甲イカ)、漬物、するめ、チョコ(あったかいので、溶けていた)があった。
体調が悪かった私は、この日のためにひたすらおとなしく過ごした。そして、何週間ぶりかのアルコール。おっ、おいしい!!久しぶりなので飲み過ぎないように気をつけてはいたが、心配いらないほど胸やけもなく、美味しく飲めたのであった。
知らない方とお話するのも楽しい。私は初めての参加だったが、2回目、3回目の参加と言う方も結構いらっしゃった。
たれくち、赤石、あまざけ、酒粕を買って帰る