ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

関ジャニ∞が東京で伸び悩む理由 ジャニ勉4/13放送

2017-04-13 22:10:14 | 関ジャニ∞
ジャニ勉 4/13放送 ゲスト はるな愛ちゃん、スピードワゴン

 横山くんは、舞台の練習でお休み。6人なので、全員前列に座り、後列簡易椅子の人はいません。

<頑固道> 己の頑固を熱く語りあう
●すばるくん ホテルの部屋は絶対狭い部屋
 これは、エイトたちも知らない情報。ツアーの時に、すばるくんだけメンバーと違う階に泊るのは、狭い部屋をわざわざ用意してもらうため。広いと落ち着かない、眠れないのだとか。おばけとかは大丈夫、別に怖くないそうです。

●井戸田潤さん いいオナラが出ると絶対ににぎりっ屁!
 屁をにおってもらうのは友情の証で、にぎりっ屁を受け止めてくれないと嫌になるそうです。大倉くんは主にすばるくんから屁をかけられがちなのだとか。すばるくんのは、あまり臭くないのでにぎりっ屁をしないそうです。臭いのはなんと丸ちゃん!!←そういえば、「なぐりがきBEAT」のDVD「7人だけの新年会2017」ですばるくんが横山くんに電話で新年会に誘った時、横に丸ちゃんがいて、なんか臭いとか騒いでいたような・・・
 こいた後、コンサートのMC中とかも こいたことを忘れた位にそっち(村上くんや安くん側)にたまるみたいな・・・
 はるな愛ちゃんは、ライブ中に屁をこくことにビックリしている様子。←そりゃそうだわ
 (屁をこいて)3分くらいたってから、そっちにいくから、もう自分のじゃないじゃないですか。「なんか臭いぞ」(と言われても)オレじゃないから自覚ない←ステージでよく臭いと言っているのは、丸ちゃんが犯人だった!?
 安くんは、以前も言っていましたが、好きな人のオナラは、目の前でしてほしい派です。
 目の前に肛門もってきてほしいですね。ここ(顔の真ん前)で「こいて」とはっきり言いたい。←う~ん
 小沢さんは「東京で見られない関ジャニだな~」
 井戸田さんは、友情の証にオレのおならを受けとめてくれと要望し、さらに「みんなが出た場合、オレ全然かぐよ」と言います。そこでオナラボタン(オナラが出そうなことを知らせるボタン)が登場!
 出せ出せ言うたら、出えへんねん
 しかし、ここで丸ちゃんがオナラボタンをプッシュ!井戸田さんの面前でプ~ッっと。
 こんな大きい(音の)屁するやつおる!?
 わかった?みんな。オレらが東京でもう一つ伸び悩む理由・・・。←ファンの前でわざと鼻をほじるあなたがいいますか!?って、本人たちも嵐に追いつけない理由がよくわかっているのね・・。「Black of night」とかカッコいいこともできるあなたたちなんですから、下品はほどほどにお願いします。

 大正時代の生活を再現している方の映像を見て、大倉くんは「(VTRの人が)暗いのが落ち着くっていっていたけど、わかるかも」と言います。
 ほぼ電気つけていない←えぇっ、そうなんですか
 太陽光だけ?
 うん、煌々としているの好きじゃない
 又、エイトたちがお互いの家を知らないと言う話から
 お前(大倉くん)は、酔っ払ってウチで寝たけどな
 なんでも、殺人現場の死体のような寝方をしていたようです。
 (丸ちゃんの家は)めっちゃ、物が多くて、酔っ払っているけど、それだけは覚えているんですよ
 DVDとか本とかそこら中にある。物捨てられない男子←いやあ、片付けにいきたいです
 丸の家、荷物多いと言うくだりで思い出したけど、一回お邪魔さしてもらったら、姿鏡が玄関先に置いてあってんけど
 姿見やろ←いたずらっ子のような表情がかわいいです
 姿見か~←首元のネクタイを直しながら村上くんの顔を見る安くんがキュートです
 伝わっていたから、ええねん←お父さんのような温かいフォローが素敵です
 人間の形の鏡を想像してウケるエイトさんたち。
 姿見が割れていて、割れたやつが地面に落ちたまま生活してて・・・。←ますます丸ちゃんのおうちにお掃除に行きたいです!

●はるな愛ちゃん 恋人がHなDVDを持っていたらブチ切れる
 もし、彼女と住んだら、Hな本は捨てるでしょと言うはるな愛ちゃんに対して、すばるくんは「絶対あるけどね。捨てない」「絶対、女も見るやろしね。見いひんって言わなあかんやん、女は」というすばるくんに対し、はるな愛ちゃんは、独身の時はいいけど一緒になったらダメと言います。すると、
 (真顔で)その分ケアしてくれるということですか?←えぇっ、なんてことを言うの、丸ちゃん!?
 わたし、どんなケアもする♡
 めっちゃ想像してもうた~
 はるな愛ちゃんは、元男だからHなものの隠し場所がわかるそうです。さらに、ムキムキの男性とかセクシーなものを女の子が見てたら嫌でしょと言うはるな愛ちゃんに対して
 見てくれや~(「出てこいや~」の口調で)
 男性は、女性がセクシーなものを見てもあまり気にしないようでした。意外な気がします。

<エンディング 指さし道>
 ゲストが帰り、エイトたちがカウンターに移動する時に、オナラボタンを押すすばるくん。
 オナラのくだり終わってから、オレ、座りながら2回してるわ。話の途中やから止めることなかったけど←なぜかキメ顔です

Q.関ジャニ∞の中で一番心がピュアなのは?
安くん、亮ちゃん→亮ちゃん
すばるくん、大倉くん、村上くん→安くん
丸ちゃん→村上くん

 自分で自分を選んだ理由を問われて照れる亮ちゃん。
 丸ちゃんが村上くんを選んだことに対し亮ちゃんは思わず「何で?どこがピュアなん?」と言ってしまいます。それを聞いた村上くんは「ようわかった!オレがピラミッドで一番下や」
 安くんを選んだ理由について
 トータル的に
 姿鏡て言うし
 感じてるの、そのまま出す。一回、考えるっていうのがない←それって、ほめてることになってます??
 紙一重でアホやな。まっすぐなピュアな感じがするけどな

 関ジャニ∞は、おもしろいところが好きだけれども、あんまり下品だとひいてしまいますよ~。カッコいい所をもっともった見せてください。
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保久良山の桜

2017-04-12 21:03:33 | 日記
パートが終わってから、保久良山に桜を見に行ってきました。

保久良神社の桜

神社からは海が見えます

神社から上の登山道にはスミレが咲いています

桜満開です

登山道の両脇に桜

平日の3時半過ぎだったので休憩所には誰もいません。ベンチにすわり、持ってきたあったかい紅茶を飲みながら景色を見ます。のんびりと桜を楽しみます。



鳥のさえずりが聞こえます。時々、山を渡る風の音がゴォーツと聞こえ、桜の枝を揺らします。にこげのような、ほやほやした緑の新芽も見えます。土のいい香りがします。
何なのでしょう。自分が自分でないような、自然と混ざり合ったような不思議な感じ。こんな気持ちは初めてです。
いつまでもここにいたいけれども、もう帰らなければ。


山を下ると、遠かった街が近づいてきて、山を下りてきたなと思います。

岡田淳さんの『もうひとりのぼくも、ぼく』に出てくる「みわけ山」は、保久良山のことだと言われています。みわけ山で主人公の男の子は二つの身に分けられてしまうのですが、私も身が二つに分けられてしまったような不思議な感じがしました。もう一人の私がまだ保久良山で空を見上げているような気がします。心を置いてしまったのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私、本当に何もしていないんです」という人

2017-04-11 21:01:35 | 日記
 今朝、読売テレビの情報番組「す・またん」で、気の利いた家電ということで驚きの商品を紹介していた。シリウスという会社のスイトル。掃除機につけて使う水洗い専用クリーナーヘッド。水を噴射しながら吸引するという掃除機のアタッチメント。たとえば、絨毯にこぼした液体をきれいに洗いながら吸い取ることができる。こぼした固形物もきれいに一緒に吸い取る。す、すごい!値段は2万ちょっと。発売前だが、欲しい。うちには絨毯などないが、欲しい。 お子さんのいるおうちとかは、絶対ほしいと思うだろうな。

 「美の秘訣はなんですか?」と聞かれ、女優さんなどが「私、な~んにもしていないんですう」と言うあるある。私の身近にも「なんで、そんなに肌きれいなの?」と聞かれ「よく、聞かれるんですけど、本当に何もしていないんです」と言う人がいる。いやいや、そんなはず絶対ねえだろうと言いたいところ。(そして、「よく、聞かれるんだ~」と心の中でツッコむ所でもある)
 そこで、ふと思った。その人たちは、やっぱり、きちんと努力をしているのだと思う。しかし、その努力が一般人には努力だが、その人たちにとっては当たり前のことすぎて努力と思っていないのでは?
 私のような者だと、美肌のために「毎日ローズヒップティーを飲んでいます」「化粧水をたっぷり塗った後、ぬれた状態でクリームを塗って保湿に努めています」「リガメントほぐしをしています」と声高に言う。しかし、彼女たちにしたら、そんなことは無意識にやっていることで、わざわざ言うことではないのだろう。
 それと同じことがダイエットにも言えるかも。たとえば「水を飲んでも太ってしまう」それって、無意識ですごい量を食べているのかも。
 実は、『太るクセをやめてみた』を読んでから食事の内容を記録している。すると、私の衝撃の食生活が。すごい量のおやつを食べていたのだ。この前の日曜日には、和菓子2個、ぶどうゼリー1個、プリン1個、いきなり団子1個、チョコモナカジャンボ、京ばあむ1/8切、今川焼1個、草餅1個。いくらなんでも食べ過ぎ・・・。無意識に、大量のおやつを食べていたのだ。痩せないわけだ。
 何もしない人はいない。無意識にやっていることに意味や原因があるのだと思う。
 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋川の桜

2017-04-10 16:24:13 | 日記
 今年は桜が満開になっても、ずっとお天気が悪く、雨か曇り空。保久良さんに桜を見に行こうかと思ったが、ちょっと寒いので山に行かずに芦屋川に桜を見に行く。




 満開の桜。きれいだ。しかし、花の芯が目のように見え、たくさんの目玉に見つめられているような感じで気持ち悪く思う瞬間がある。風が吹いて枝が揺れるさまが、おいでおいでと誘っているようにも思う。きれいだけれども、桜をちょっと怖いと思うのは私だけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の桜&サクラチップで燻製

2017-04-09 20:03:02 | 日記
 桜が満開。

弓弦羽神社の桜


護国神社の桜


護国神社の前のバス道

桜並木が満開で桜のトンネルみたいです。

 サタプラ10/29放送に家でできる燻製をやっていたので、私も挑戦してみました。忙しくて録画したものの見ていなかったものを ボランティアのない今、見ているのです。
http://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20161029/
 道具は、100均で買ったボウル2個、ボウルより少し小さい網、スモークチップ、アルミホイル。ボウルにアルミホイルを敷いて一つかみのチップを入れて、燻製をするチーズをのせた網をのせます。その上にボウルを逆さまにしてかぶせます。中火にして、煙が出て来たら弱火にして7分。フタを開けずに10分待つとできあがり。鶏肉は、塩コショウをして、10分燻製し、10分放置、さらにフライパンで表面を焼きます。

私は、今回、サクラのチップを使いました。ボウルを重ねた時に、ボウルを回して隙間が少ないようにしたほうがいいと思います。上に重ねたボウルには、燻製の汁がついているので、水でとかしてスプレーに入れて、植物にかけてみました。害虫駆除用の木酢液の代わりになるかなあと思いまして。(木酢液の効果はあまりないという話もありますが)


今日の晩御飯 スモークチーズとスモークチキン、サラダ(ベビーリーフ、トマト)、山芋の煮物(青のり)、ほうれん草の胡麻和え
自家製燻製は大成功!家族に大好評でした。燻製がこんなに簡単にできるなんて感激です。丸ちゃん、サタプラ、役に立っていますよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする