ささやかな幸せ

SUPER EIGHT、本、美術鑑賞、俳句、お茶が好き!
毎日小さな幸せを見つけて暮らしたい。

「円山応挙から近代京都画壇へ」

2019-11-14 16:19:04 | 美術鑑賞
 ベストヒット歌謡祭で関ジャニ∞はユニバから中継。見ていたら、今年もユニバに行って、プロジェクションマッピングを見たくなった。誰か一緒に行かないかな。ジャニーズwebに載っているユニバの写真もいい。今の丸ちゃんの髪型好き。

「円山応挙から近代京都画壇へ」 2019年11月2日-12月15日 京都国立近代美術館 
開館時間:午前9時30分から午後5時(金、土曜日は午後8時まで)休館日:月曜日(ただし11月4日は開館、11月5日は休館)


松に孔雀図 円山応挙 墨で描かれているにもかかわらず、なぜか松葉の緑、孔雀の羽の青や緑を感じるのが不思議




郭子儀図 円山応挙 遊んでいる子どもたちがかわいい。郭子儀がどこの場所にいる子どもも全部見守っているように見えるのが不思議


花卉鳥獣図巻 国井応文・望月玉泉 細かい、上手い。

●写生図巻 円山応挙 うまいとしか言えない
●山水図 円山応挙 松に孔雀図、郭子儀図と共に大乗寺の襖絵を再現展示。山水図は、襖の位置関係から全景が広がる
●娘深雪 上村松園(前期展示のみ) これぞ美人画!
●狗子図 円山応挙(前期展示のみ) コロコロとしてかわいい犬。
●国道真景図巻 森徹山(前期展示のみ) 細かい。結構好き。
●小雨ふる吉野 菊池芳文(前期展示のみ) 近景から遠景へと広がる大パノラマがすばらしい
後期の展示も行きたくなるなあ。

2019年度第5回コレクション展 2019.10/30-12/22 国立近代美術館

岩殿山 熊谷守一 色がきれい


タピスリーの裸婦 藤田嗣治 フジタホワイト


孔雀 上村松篁 うまいなあ

●山上の日の出 藤島武二 美しい山の景色。清々しい。
●福田平八郎 好き 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこカマ

2019-11-12 20:36:49 | これ、いいですよ
 友達から「たこカマにはまっている」と聞く。そんなに美味しいのならば、買ってきてと頼む。

明石の「味よし」さんで購入

 そのまま食べるが、可もなし不可もなしで、そこまで美味しいとは思わない。そこで、友だちおススメの酢の物でいただく。

ゆで卵、里芋の煮っころがし、トマトとクリームチーズのサラダ(パンプキンシードオイルかけ)、酢の物(キュウリ、青しそ、たこカマ)

 酢の物が美味しい。すごく合う。あんまり、美味しかったので、酢の物を食べた後の三杯酢にひたして、たこカマを食す。すると、これが大変美味しかった。三杯酢にひたして、たこカマを食べることを繰り返す。たこカマと酢の物はあう、あう~。おススメです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『湖』

2019-11-11 21:32:01 | 
『湖』 ビアンカ・ベロヴァー作 阿部賢一訳 河出書房新社
 湖のそばに住むナミは、祖父母に育てられている。祖父母が亡くなり、不幸な事件からも逃れるようにナミは母を探しに行く。ナミの父親は誰なのか。
 いつの時代なのか、どこの場所なのか、わからない。ただ不穏な空気があるだけ。淡々と話は進む。
 母の告白でナミの父親がわかるのだが、ラストでナミの本当の父親がわかる。これが、なんとも衝撃的で母親が故郷に帰れない理由も納得。読み返すと始めの方からいろんな伏線らしきものが。
 全体的によくわからない感じがあるが、なぜか気になる、ラストが心に残る。
 好き嫌いが分かれる本だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

en-nui

2019-11-10 23:15:10 | グルメ
 阪急六甲駅を少し上がったところにあるお店。喫茶店を探していたので、美味しそうとたまたま入る。偶然に入ったのだが、大当たり。とっても美味しかった。

ポワール ビスキュイが柔らかい。中に香ばしいキャラメルクリームがあって、美味しかった


持ち帰りの品
上は、ガレット、ヴィエノワ、ショコラオレンジ
下はミニョン デパートの催事で驚異の売り上げだったそう。ちっちゃなチーズケーキは、見ているだけでかわいいし、あれもこれも食べるのにいい大きさ。
今日は、ポワールを食べたので、家に帰って、ショコラオレンジとミニョン1個で我慢した。って我慢していないか・・・。だって、美味しいんだもん!

en-nui(アンニュイ)
神戸市灘区篠原本町1-7-1 メープル六甲102
11:00~20:00 定休日:火曜日
Tel:078-881-7688
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいいただきもの

2019-11-09 22:15:57 | 日記
 「トルコ至宝展」を見に行った時にチューリップ専用の一輪挿しがいいなと思った。そこへ、妹夫婦から一輪挿しをもらう。ほしかったのよ~。チューリップの季節ではないので、ガーベラを活けてみた。

左は、形がおもしろくていただいた。よく見ると、横にフェラガモの文字が。「フェラガモのフラワーベース!?」と思ったら、フェラガモの香水瓶の上を切って、花瓶にしたものだって。
お皿の上の植物は、100円ショップで買ったエアープランツ。


ウイスキーも飲まないと言うのでジョニ青をいただく。ジョニ青!?ジョニ赤やジョニ黒は聞いたことがあるけれども、ジョニ青!?「おいしい」と聞いたが、なるほど美味しかった。

今日の晩御飯 とりとめのない献立・・・

さつまいもご飯、味噌汁(小松菜、うすあげ)、豆腐の卵とじ(青ネギ)、ブロッコリーの辛子和え、野菜サラダ(トマト、ベビーリーフ、レタス)
さつまいもは、いただきもの。おいしかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする