翌日は晴れ!
東大雪荘から山道を三キロ位登って望岳台にたつと、
トムラウシ(パノラマ) の秀麗な姿が真正面から飛び込んできた。
いくらか残雪のある山容は泰然として美しく、言葉もなく見惚れる。
あの山頂までゆきたい・・
しかし、トムラウシへ至る最短距離であっても往復で13時間はかかる。
途中でテント泊しかないが、もうそれだけの装備をかつぐ体力はない。
せめて、お花畠まではという気持ちはあるが・・

トムラウシから左へ、オプタテシケ、美瑛岳、十勝岳と続く山並・・

あれは十勝岳・・
美瑛側の望岳台からも、こちらを眺めているかと思うと不思議な感じがする。

トムラウシ自然休養村野営地へと向かう道・・

東大雪荘から山道を三キロ位登って望岳台にたつと、
トムラウシ(パノラマ) の秀麗な姿が真正面から飛び込んできた。
いくらか残雪のある山容は泰然として美しく、言葉もなく見惚れる。
あの山頂までゆきたい・・
しかし、トムラウシへ至る最短距離であっても往復で13時間はかかる。
途中でテント泊しかないが、もうそれだけの装備をかつぐ体力はない。
せめて、お花畠まではという気持ちはあるが・・

トムラウシから左へ、オプタテシケ、美瑛岳、十勝岳と続く山並・・

あれは十勝岳・・
美瑛側の望岳台からも、こちらを眺めているかと思うと不思議な感じがする。

トムラウシ自然休養村野営地へと向かう道・・
