
ソニーのマルチコンポをネットワークに接続した。
パソコンを立ち上げiTunes(4800余りの曲が保存)を開いて、
曲・アルバムをクリックすると100Wのスピーカーから迫力ある音が響いてきた。
歌手別、分野別(ジャズ・民謡・演歌etc)にプレイリスト(フォルダ)を作って、
たとえば・・
そこに平原綾香・本田美奈子・フォレスタの歌をコピーするだけでお好みのアルバムが完成する。
紀伊國屋書店に来たのは何日ぶりか・・
二階にあった珈琲店がいつのまにかスターバックスにかわっていた。
俵真智の最新歌集「オレがマリオ」を持ち込んで珈琲と読書を楽しむ、
なんとなくほっとする午後のひとときである。
日本語の響きもっとも美しき二語なり「おかあさん」「ありがとう」
俵真智
