
宝塚のMさん・・
灘高といえばTVの高校クイズ番組でも西の横綱ですね。
夏の甲子園、北海高校がベストエイトに勝ち上がりました。明日の準々決勝が楽しみです。
「菊地寛」をモデルにした「末は博士か大臣か」というフランキー堺主演の映画がありました。
灘中・灘高に橋本武という教師がおりました。
国語の授業に3年間を通して「中勘助」著の「銀の匙」(夏目漱石も絶賛するほどの美しい散文で綴られていて、江戸下町の風俗や日本古来の風習などが散りばめられていて、日本語の勉強にはもってこいの題材であった)を手作りのプリントにして教授したそうです。
その成果があって、昭和43年には日比谷高校を抜いて東大合格者全国一になりました。
摂津国の怪人
