新宿将棋センター3月末で閉店! 2021年03月21日 | 将棋 「アマ連」公認レーティングはここをクリックするとご覧になれます。 昭和57~60年頃、会社の帰りに池袋・新宿の将棋センターに寄って将棋を指していた。池袋の将棋道場で初段になり、昭和59年新宿の将棋センターで三段にあがった。四段を目指したが規定の勝ち数に達しなかった。 (昇段基準:同段または±1段と12局対局し成績が8勝以上) 札幌へ転勤してからパソコン通信の将棋フォーラムの順位戦に参加していた。 当時の「アマ連」レーティング表のベスト10の方々はレーティング2100以上の屈指の強豪ばかりである。 第5位の高野明富さん(1971年全日本アマチュア名人戦で優勝)とは札幌将棋フォーラムのオフ会で何度か教えて頂いた。