![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cd/e722609fd25ce63493068ebed88f7820.jpg)
【サンスボ 大リーグ情報】
「ドジャース」のチーム名は「よける(dodge)人たち」との意味だ。かつての本拠地ニューヨークのブルックリン地区は路面電車網が発達していて、住民は電車を巧みによけながら往来することで「トロリー・ドジャース」と呼ばれていたとか。地域色の濃い愛称だが1958年、ロサンゼルス移転後も親しまれている。
何があってもよけることなく、まっすぐ前を向いて歩み続けてきた大谷翔平の移籍先としてますます親近感がわく愛称だ。「dodge」に「ball」がつけば「ドッジボール」。日本人なら誰もが小学生のとき、大声を上げながらボールをよけて遊んだあの球技だ。
「ドジャース」がそういう意味だったとは知らなかったです。(T_T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます