屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

北都中3年6組の同級生とボンマルシェで・・

2024年12月13日 | 北都中学校


わたしたちが旭川市立北都中学校に在籍した年度は「昭和29年~昭和32年」である。
昭和29年といえば洞爺丸台風で青函連絡船「洞爺丸」が沈没して多数の死傷者を出したことで忘れられない年であった。戦後10年、皆が貧しい暮らしを余儀なくされていた。旭川の駅前周辺に傷痍軍人のかたが楽器を演奏しながら物乞い?している姿をみて、お国のために働いたのにとても可哀想だと思ったものである。
掲出の画像は20年ほど前に北都中3年6組クラスメイトと「レストラン・ボン・マルシェ」で会食したときに撮った写真である。
なお、白黒の写真(彼女たち中3のときの卒業記念写真)をコラージュしてみた。
こうしてみると昔も今も可愛さは変わらない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿