もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

4271番:さすらいの青春(380)誤訳訂正済み

2024-06-12 06:28:47 | 日記


さすらいの青春(380)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼


———————【380】—————————————

Mais   il  était   aisé   de  voir  que  ceux-ci  
n'avaient jamais   navigué   plus   loin  que  
le   bout   du   canton;  et   s'ils   avaient  
tangué,   roulé   plus   de  mille   fois  sous
les averses  et  dans  le  vent,   c'était  pour
ce  dur  voyage  sans  péril   qui  consiste  à
creuser   le  sillon   jusqu'au  bout   de   son  
champ   et  à  retourner   ensuite  la  charrue...
On   voyait   peu   de   femmes;  quelques  
vieilles  paysannes   avec  de  rondes  figures
ridées   comme   des   pommes,   sous   des  
bonnets  tuyautés.  
  
.                              
        
—————————(訳)——————————————

この人たちが航海で郡境より先へ出たことがない
ことはすぐに見て取れた.なるほど彼らは風雨の
中を千回以上も船の中で縦にも横にも波に揺れた
のだろうが、それは危険のない安全な辛い航海で、
いわば手押し耕運器具で畑の端まで行ったり来た
りして溝を掘ることと変らない...ご婦人方の
姿はほとんど見当たらなかった.だが何人か百姓
風のばあさんがいた.玉縁飾りの帽子の下に、し
わだらけで、りんごのように丸い顔が見えていた.
 
 
 
.————————《語句》—————————————
        
il:このil は「彼は」ではなく仮主語.あとの不定詞
   を受けています.voir ですね.
aisé(e):(形、p.passé) ❶容易な、やさしい、❷裕福な、
   安楽な、❸[態度などが]自然な、くつろいだ、 
il est aisé de + 不定詞:~することは容易だ.
   il est aisé de voir que ~ / ~を見て取るのは容易だ
   ~なのはすぐわかる.
canton:(m) [フランス] 小郡、 
        郡(arrondissement)と市町村(connune)の間の規模
   行政区分    
dur(e):(形) つらい、苦しい
avaient tangué:(直、大過去)  
tangué:(p.passé) < tanguer [tãge, タンゲ]  
tanguer:(自) (船などが)縦揺れ[ピチング]する
    tanguer et rouler / ピッチングとローリングをする
roulé:これも先のavaient と共に直説法大過去を作る.   
plus de mille fois:1000 回以上
   s'il avaient roulé plus de mille fois / 1000 回以上揺ら
   れたとしても
averse:(f) にわか雨    
vent:[vã, ヴァン](m) 風; Il fait du vent. / 風がある.   
sans péril:危険もなく   
consister à + 不定詞:~することにある
creuser:[クルゼ](他) ~に穴をあける、を掘る
sillon:[スィヨン](m) (畑の)畝溝、溝、すじ、しわ     
jusqu'au bout de son champ:自分とこの畑の隅まで   
retourner:(自/他) (~を)行ったり来たりする    
charrue:[シャリュー](f) 犂(スキ)、(車輪のついた手押しのもの)
voyait peu de femmes:ご婦人方の姿はほとんどなかった.  
quelques vieilles paysannes:百姓風のばあさんたち数名   
avec de rondes figures:丸い指をしている 
ridé(e):(形) 皴が寄った    
pomme:(f) りんご   
sous des bonnets:帽子の下で
bonnet:[ボネ](m) 縁なし帽、ボンネット;
  注意点としてはボンネットにつられてbonnette と綴
  ると、堡塁とか補助帆という別の意味になります.
tuyauté:❶(m) 丸襞飾り;❷(形)玉縁を付けた
tuyauter:(他)⦅服飾⦆服に玉縁飾りをつける 
 

——————————— ≪文法≫ ————————————————

s'ils avaient tangué, roulé plus de mille fois sous
les averses et dans le vent, c'était pour ce dur voyage
sans péril.
もし彼らが風雨のなかで千回以上も波に揺らされたと
したら、それは危険のない航海だったのだ.

s'ils でびびった方、落ち着いて下さいませ.ここは直
説法です.前半は直説法大過去、帰結部が半過去.
「もし~していたというなら、~だったということだ」
pour はここでは【資格・相当】「~として」の意味.
「それは危険のない航海としてのことだった」となり
ます.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4270番:ロンドリ姉妹(41)

2024-06-12 02:58:10 | 日記


ロンドリ姉妹(41)

   
———————【41】———————————————
                                  
 Enfin  nous  nous  endormîmes  tous  les  deux
de  ce  sommeil  bruissant  de  chemin  de  fer
que  coupent  d'horribles  crampes  dans  les  bras
et  dans  le  cou  et  les  arrêts  brusques  du  train.
 
   
————————(訳)————————————————

ついにぼくたちは二人とも寝つくことができた.とは
いえ、鉄道でのざわめきの中の睡眠である.腕や首が
引きつり、列車の急停止などで眠りはしばしば中断さ
せられるのだ.  
                          
                              
..———————⦅語句⦆————————————————
         
nous endormîmes:(1複単純過去) < se endormir      
se endormir:(pr) 眠りに落ちる  
tous les deux:ふたりきりで
sommeil:(m) 睡眠 
bruissant:(p.pré) < bruire (自) かすかな音を立てる、
   ざわめく;
   Les feuilles bruissaient doucement. /
      木の葉がかすかにざわめいていた. 
chemin de fer:(m) 鉄道
coupent:(直現3複) < couper (他) 中断する 
horrible:(形) おそろしい、極度の、すごい、
   ⦅ときに名詞の前.本文も名詞の前です⦆  
crampe:(f) 痙攣  
que:関係代名詞で「鉄道旅行での睡眠」
   これは主語ではなく、目的語である「睡眠」.
   そしてこの関係文の中の主語は: d'horribles 
      crampes dans les bras et dans le cou et les arrêts  
      brusques du train 全部ですが、単語で言うならば
   crampes とarrêts 

 

————————⦅おわび⦆———————————————

前回の(41)はうっかり(38)を投稿していました.

すみませんでした.

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする