60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

楽しいイベント終了。

2020-02-10 06:52:35 | 旅行
今月は、珍しく?楽しいイベントが続いて。

私にとって、友人とのランチや飲み会、
その中に結婚記念日?お祝い(勝手に決めた?)の日帰りバスツアーがあったりで。

個人的に、イベント終了。
それも楽しい事ばかりで(笑)
日帰りバスツアーは、ミステリーツアーだったので、
当日どこに行くのか?がわかる。
復興支援で千葉に行くのか?と思っていたら、
山梨に連れて行かれて。。案の定、山梨名物?の宝石屋さんに(苦笑)

5000円のツアー代金で、軽食を含め3食付き(メロンパン、すき焼き定食、握り寿司弁当)に、小さなお土産(お水、クッキー、入浴剤)が付いていたりで、かなりお得なツアーでした。
寒かったけど、お天気に恵まれて。晴天。空が青くて。
大きな富士山が目の前にくっきり見えて。。。
また夜は夜(夕方ね)で、夜景が綺麗な場所に連れて行ってもらったりで、
本当に楽しかった。

さてさて、連れて行かれたお土産やさん。
ハーブ庭園では、化粧品(化粧水、クリーム)、目に良いブルーベリージュースを購入。
ネットでは、このハーブ庭園は宗教団体?みたいな批判もあったけど。。

この化粧品がハーブのローズゼラニウムから出来ていて、試しに塗ってみたら、
私の肩の放射線痕に塗ると、しばらくするとスベスベになる。。
この放射線後の皮膚が、痒みが出て、かくから、ボロボロで黒くなって、
一時は皮膚科にも通っていたけど、
医者曰く、治っても、また汗が出たり、乾燥すると痒くなると。

結局は、言われた通り、またぶり返して。。
ジムのおばぁちゃまから貰ったヒルドイド(皮膚科で出されていた)を塗って、誤魔化していたんだけどね。。やっぱり痒みは治らなくて。

それが、この化粧品(ジェル状のクリーム)を塗ると、
痒みが出なくなり、その皮膚がスベスベになる。
これは、本当にビックリ。

ジェル状のクリームだけで良かったんだけど。。
正直、化粧水は必要なかったんだけど、夫が買ってくれて。
化粧水もすべすべになるから、まぁ、ヨシとした。
ついでにブルーベリージュースも。。

でも、何だかんだ言って良い買い物をしたかな。
ジェル状のクリームの試塗りの金曜日から今日で4日目?だけど、痒みもないし、
肌はすべすべ。。。
お値段も各々定価は1650円で、バスツアー代金でどちらも1個1300円で。
そんなにべらぼうな金額じゃなかったしね。
反対に良心的な価格だと思う。
病院に行ったら、初診料から始まって、
薬代や通院時間を考えれば安いもんだ、と。

これで、良ければ今度はネットから定期購入しようと思う。
あのさくらももこさんが、息子さんの酷いアトピーが、
この化粧品で無くなったと言われていた…ある意味頷ける。。

ハーブ庭園の後は、山梨と言えば宝石。
そちらに連れて行かれて。。
そこにしかない、トルマリンのシーツが欲しかったけど、お高いので諦めて(苦笑)
以前、日帰りバスツアーが抽選で当たって、連れて行かれた横浜の宝石屋さんで、
医療機器としての、やはりトルマリンのネックレスを16万円で買った事があって。。(当時は乳がん闘病後、すぐだったのもあり、やはり、夫が買ってくれて…。)

当時、知り合いの看護師さんに話をしたら、医療機器の番号も持ってる商品だから、それはそれで大丈夫な品物(偽物ではない)だと。
結局は、付けても効果が良くわからないから…、
買ったは買ったで満足して、その後放置プレイとなってしまった、私。
高い買い物をした。。。と、反省。
運動で肩こりも無くなっちゃったし、ね。

でも、この山梨の宝石屋さんも、医療機器としてトルマリン製品の説明をしてくれて、その効果を知り、改めて?ネックレスを戻ってから身に付けてる私(苦笑)

この宝石屋さんでは、トルマリンと麦飯石の300gのセット(1100円)を、
買って来たので、ポットに石を入れてお水を飲んでる。
まぁ、それなりに水道水が美味しいかな。

今朝のご飯もそのお水で炊いたけど、気のせいか美味しい。。。

久々に、東京から離れてリフレッシュ出来て、楽しい旅行でした。。
今日から、また普通の日々が続くのね。。

次の旅行は、4月。。大好きな九州にGOの予定(笑)