昨日、ジムに行ったら…皆さん「全国旅行支援」の話で盛り上がっていて。
予約を取れなかった人も多く…。
反対に同い年のJちゃん、幾つか予約を取ったと。
いやぁ、さすが!旅行好きの彼女なら!
あ、あ、あ、月曜日が祝日じゃなかったら、普通にジムがあったら、彼女にアドバイスを貰えたのに、って。
彼女から、「楽●は、ダメだよー。対応が遅すぎ!じ●らんは対応が早かった。」と。
あ、今回に限って?楽●を選んでしまった。いつもなら、私はじ●らんで旅行だったのに、って。
過去は変えられない。
それより、なぜ?私には旅行支援のクーポンは届かないの?と。
Jちゃん「それ、haruちゃん、そもそも条件を満たしてないよ。1泊5000円以上だから、haruちゃん、格安プランの1泊2食付き、4980円じゃ、無理だよー。」と(苦笑)
え?え?え?
貧乏性が仇になった、と言うことか。。(トホホ)
それより、よく理解もせず…参戦していた事が、アホと言うか、無知って怖い!
でも、優しいJちゃん、来週泊まる宿に以前、泊まった、と。
全室オーシャンビューだし、温泉も良いし、何より食事(バイキング)…海の幸が美味しいと!
だから、その値段は本当にお値打ち!と。
反対に良く見つけたねーとも。(ありがとう、優しいお言葉を掛けてくれて。。)
ただ、宿の割引よりも、3000円のクーポンが欲しかったよね。(どこまで強欲な私?)
まぁ、すでに旅行は来週なわけだし、夫の休みは変更が効かない。
まずは、思いっきり楽しむ事が一番!
次回の旅行支援があったら、Jちゃんのアドバイスを聞いて参戦しよう(笑)
さて、無知と言えば…昨日、3ヶ月ぶりに整形外科に行って、骨粗しょう症の薬の処方箋を出してもらった。
そろそろ薬が切れるから、担当医師がいる曜日を選んで、昨日(10月13日)病院に行った。
で、お薬手帳に前回7月13日のレシートが入っていて、朝それを見ていた私。
90日分、2100円…と、数字を覚えていた。
調剤薬局のお会計で、2150円と請求され、思わず私…「あれ?前回、2100円だったのに、50円値上げになったの?」と聞いたら…。
薬剤師さんが「この4月から、前回から3ヶ月を過ぎたら、同じ薬でも金額が変わる事となりました。」と。
だから、昨日(10月12日)だったら、2100円だった、と。
え?聞いてないよー。
この薬自体は、そんなに高い薬ではないし、それと50円なら?と言う自分もいて。(苦笑)
反対に過去の乳がんのホルモン治療の薬(こちらはお高い!)の時もそうだったの?と聞いたら…以前は、(前回から)半年を過ぎたら、金額が変わったそうな。
あ、3ヶ月に1回、乳腺外科に行っていたから、そう言った事はなかったのね。
ホルモン治療の薬は、10年飲み続けたけど、2年に1回、薬の値段を見直すから、こちらは後発が出て来るのもあって、少しづつ安くなって行った。
この処方箋の薬の値段も調剤薬局によって、微妙に違うしね。。これも変な話。
乳腺外科の主治医が、そのまま国立の病院にいてくれれば…門前薬局で薬を買えて、同じ薬でも安かったと思う。
話は戻って、次回は絶対に3ヶ月以内に病院に行って、処方箋をもらって調剤薬局に行こう。(50円って、銀行に1年幾ら預ければ、貰えるのよ?と…w)
だけど、無知って、怖い。
勝手に規則を変えるな!と言いたい(苦笑)
それより、そんな規則があったなんて!だから、知らないのが怖いんだよね。
たかが50円?だけど、聞いて良かった(笑)
予約を取れなかった人も多く…。
反対に同い年のJちゃん、幾つか予約を取ったと。
いやぁ、さすが!旅行好きの彼女なら!
あ、あ、あ、月曜日が祝日じゃなかったら、普通にジムがあったら、彼女にアドバイスを貰えたのに、って。
彼女から、「楽●は、ダメだよー。対応が遅すぎ!じ●らんは対応が早かった。」と。
あ、今回に限って?楽●を選んでしまった。いつもなら、私はじ●らんで旅行だったのに、って。
過去は変えられない。
それより、なぜ?私には旅行支援のクーポンは届かないの?と。
Jちゃん「それ、haruちゃん、そもそも条件を満たしてないよ。1泊5000円以上だから、haruちゃん、格安プランの1泊2食付き、4980円じゃ、無理だよー。」と(苦笑)
え?え?え?
貧乏性が仇になった、と言うことか。。(トホホ)
それより、よく理解もせず…参戦していた事が、アホと言うか、無知って怖い!
でも、優しいJちゃん、来週泊まる宿に以前、泊まった、と。
全室オーシャンビューだし、温泉も良いし、何より食事(バイキング)…海の幸が美味しいと!
だから、その値段は本当にお値打ち!と。
反対に良く見つけたねーとも。(ありがとう、優しいお言葉を掛けてくれて。。)
ただ、宿の割引よりも、3000円のクーポンが欲しかったよね。(どこまで強欲な私?)
まぁ、すでに旅行は来週なわけだし、夫の休みは変更が効かない。
まずは、思いっきり楽しむ事が一番!
次回の旅行支援があったら、Jちゃんのアドバイスを聞いて参戦しよう(笑)
さて、無知と言えば…昨日、3ヶ月ぶりに整形外科に行って、骨粗しょう症の薬の処方箋を出してもらった。
そろそろ薬が切れるから、担当医師がいる曜日を選んで、昨日(10月13日)病院に行った。
で、お薬手帳に前回7月13日のレシートが入っていて、朝それを見ていた私。
90日分、2100円…と、数字を覚えていた。
調剤薬局のお会計で、2150円と請求され、思わず私…「あれ?前回、2100円だったのに、50円値上げになったの?」と聞いたら…。
薬剤師さんが「この4月から、前回から3ヶ月を過ぎたら、同じ薬でも金額が変わる事となりました。」と。
だから、昨日(10月12日)だったら、2100円だった、と。
え?聞いてないよー。
この薬自体は、そんなに高い薬ではないし、それと50円なら?と言う自分もいて。(苦笑)
反対に過去の乳がんのホルモン治療の薬(こちらはお高い!)の時もそうだったの?と聞いたら…以前は、(前回から)半年を過ぎたら、金額が変わったそうな。
あ、3ヶ月に1回、乳腺外科に行っていたから、そう言った事はなかったのね。
ホルモン治療の薬は、10年飲み続けたけど、2年に1回、薬の値段を見直すから、こちらは後発が出て来るのもあって、少しづつ安くなって行った。
この処方箋の薬の値段も調剤薬局によって、微妙に違うしね。。これも変な話。
乳腺外科の主治医が、そのまま国立の病院にいてくれれば…門前薬局で薬を買えて、同じ薬でも安かったと思う。
話は戻って、次回は絶対に3ヶ月以内に病院に行って、処方箋をもらって調剤薬局に行こう。(50円って、銀行に1年幾ら預ければ、貰えるのよ?と…w)
だけど、無知って、怖い。
勝手に規則を変えるな!と言いたい(苦笑)
それより、そんな規則があったなんて!だから、知らないのが怖いんだよね。
たかが50円?だけど、聞いて良かった(笑)