![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c5/563e6d5a2f59a5a7ea60fce8e0446a0e.jpg)
ジャジャーン!!
伊勢志摩初低床CANばすお披露目会の日です。
マスコミ関係から、伊勢志摩の観光関係の行政の方、たくさんの方が見に来てくれました。
それだけ注目されていたよね?
うれしいな。
とりあえず、みんなでバスに乗り込み、車内で車の構造やサービスのことなどいろいろ三重交通さんから説明。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/92/eee8fe9772d1a2f5e6251e7c758b9fa1.jpg)
それからすこーしの距離ですが、移動をして、また見学。
乗り心地は少しの間だからあまりわからなかったけど、車椅子を固定するときの時間が結構かかりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/0a15e7be6745524d9cf669f814aa4620.jpg)
運転手さんが取り付けてくれるんだけど、慣れてもらうためにもみんなどんどん車椅子で乗ろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bf/eb23ed4e090049b4fd0b40b6d18d7930.jpg)
ただし、以下のことに注意
①車椅子は一台しか乗りません(座席へ移乗することが出来ればもう少し乗れます。ようするに車椅子は一台しか固定できません)
②CANばすは全部で7台でまわしています。その中で低床バスは2台。7分の2です。ということで、どの時間に走っているか確認してください。(もう少ししたらホームページと停留所にて表示しますので、今のところ、電話にて確認TEL0596-25-7131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/898ddc4aebe0a961e6ba4855f3026f34.jpg)