HASSY局長のハサカル日誌

伊勢志摩バリアフリーツアーセンター事務局長HASSYが
日々のハサカル(気になる)出来事など記録していきます。

御木本幸吉生誕150周年記念事業 記念式典

2008-11-12 16:45:27 | ハサカル
当日朝まで雨が降り、これはもう、屋根ありのところでの式典になるだろうと思っていたら、みるみる雨が止み、予定していたミキモト真珠島の御木本幸吉像の特設会場で式典ができることになりました。



雨があがって、空気も澄んで、青空のもとの式典はとても気持ちがよかったです。

御木本幸吉が鳥羽の地に生まれて150周年。
もちろん、私の生きている時代とは重なっておりませんが、鳥羽で仕事をするようになって、御木本幸吉氏のことを知れば知るほど、世界的にも偉人と呼ばれることは納得のとても素晴らしい人です。

さて、そんな御木本幸吉の生誕150周年を記念して、この式典を皮切りに約、一ヶ月間、いろんなイベントが行われているわけですが、7日(金)、その式典に行ってきました。

御木本幸吉生誕150周年記念事業詳細 ← クリック

最初に実行委員会委員長である市長の挨拶や、来賓の挨拶にはじまり、女流書道家矢部澄翔氏とKCundulationのバイオリンとフルートによるパフォーマンス書道&音楽とのコラボレーションが行われます。



書道はとても大きなところに「真珠」と大きく書き、そのあと、世界中の女性の首を真珠でしめてごらんにいれます。
これは、幸吉の有名な名言ですよね。



その後、鳥羽少年探偵団のみなさんである地元中学校生たち。
御木本幸吉を語るドラマをみんなで発表。

 

これがまた、いい感じで、この式典にこの部分がなかったらなんとともそっけないものになっていたかもしれません。
「日本中を公園にしたい」と御木本幸吉が言った言葉を実践し、この伊勢志摩の良さを残していきたいということで締めてくれまました。
そんな頼もしい、これからの伊勢志摩を担う子供たちを幸吉像が暖かく見守っているのを見て、なんだか目頭が熱くなりました。

さて、その後は、またまた書道と音楽とコラボレーション。
「智」「運」「命」
を音楽にあわせて芸術的に書いてくれました。

 


これ、どこに飾るんだろう?市役所?


 

さて、式典がひととおり終わると、桂三枝師匠と鳥羽水族館名誉館長の中村氏によるトークショー。

人もたくさん集ってきています。
地元民だけでなく、ミキモト真珠島に入ってきた観光客の方々も足を止めます。

トークショーの内容はもちろん、御木本幸吉に関わること。
なのですが、話がよくそれます。



それでも、三枝師匠がおもしろおかしく、軌道修正。
名誉館長と漫才しているようでした。

天気もハラハラいたしましたが、青空のもと無事式典が終わり、ホッ。

としているのもつかの間、記念事業のお手伝いで、私は絵手紙コンテストのお手伝い。
御木本幸吉ゆかりの地に関係する絵手紙であればOK。
11月29日(土)には、絵手紙の素材となるところを見て回るイベントウォークもありますので、みなさんもふるってご応募ください。

絵手紙コンテスト詳細 ← クリック