ひらがなのうち、五十音表の外に置かれ、「いろは歌」にも出てこないものといえば何でしょう?
→ ん
昨年の10月23日に、同じ問題が出されております。
詳細は、ここを参照:
http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20141023
「撥音」や「はねる音」などともいいます。「いろは歌」には本来は含まれませんが、五十音順やいろは順ではそれぞれの末尾に置かれます。
いろは歌:
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず
読み方:
いろはにほへと ちりぬるを
わかよたれそ つねならむ
うゐのおくやま けふこえて
あさきゆめみし ゑひもせす
意味:
花は咲いても散ってしまう。
そんな世の中にずっと同じ姿で存在し続けるものなんてありえない。
「人生」という険しい山道を今日もまた1つ越えて
はかない夢は見たくないものだ、酔いもせずに。
詳細な解説は、ここを参照:
http://www.geocities.jp/the_longest_letter1920/iroha_uta.html