目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

自分勝手な防衛理論の民進党小西国会議員

2017-02-28 | 政治

昨日放送(227日)の「橋下×羽鳥の番組」を見て欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=dpdR4VneN6U

小西議員の防衛理論:

1.日米同盟がある。

2.世界の広範囲を防衛している第七艦隊は、日本の横須賀基地にあって、日本が手厚いサポートをしている。

3.その横須賀基地を守っているのは、自衛隊である。

4.北朝鮮からミサイル発射で日本が攻撃された時は、アメリカが守ってくれる

5.それで守ってくれなければ、日本国民は怒ってしまう。

 

おいおい、日本国民を守る防衛論理はこれ?

余りにも、馬鹿な発言であきれてしまいました

橋本さんに、「アメリカ国民は、日本と北朝鮮、中国の問題はほとんど知らない。アメリカ・ファーストという国が本当に守ってくれると思っているの?」「アメリカをそこまで信用するのですか?」と、突っ込まれていました。

 

そろそろ、馬鹿な野党も、日本の防衛について真剣に考えて欲しい。 

自分の子供に、そんなことで日本を防衛できるとの?と聞かれて、本当に防衛できると言い切れるのかを 、自問自答して欲しい。

 

逆に、日本が攻撃できると仮定して、同盟を結んだ小さい国からミサイル基地を破壊して欲しいと頼まれたら、日本はミサイルを発射しますか?

多分、日本政府はその同盟国に、ミサイルを供与して、自国から発射してと言って、断りませんか?

 

民進党が抱いているような、民進党にとって都合の良い対応はないと考えます。

 

この手の番組に出演し、民進党小西議員は、また、墓穴をってしまいました。


来年度予算が衆議院を通過(予算について質疑しない予算委員会)

2017-02-28 | 政治

来年度予算(97.4兆円)が、昨日、衆議院を通過した。

連日、大阪の小学校の土地問題が予算委員会で追究されている。

予算委員会とは名ばかりで、来年度予算の内容について検討する質疑を見たことがない。

なんか変であるが、そう言うことをメディアは取り上げていない。

予算で大きい金額は、年金、医療費等の社会保障費である。

膨らむ年金、医療費については、特に議論はない。

 

予算委員会については、ここを参照:

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%88%E7%AE%97%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

この中でも、次のように記述されている。

予算委員会の所管事項は予算であるが、予算案の作成と予算の執行は内閣の責任の下で行われるため(日本国憲法第73条)、予算の内容に限らず、広くその執行主体である内閣の政策方針や行政各部の対応さらには閣僚の資質の問題などが問われることになる。実際、予算委員会の審議を通じてこれらの事項について問題点が浮き彫りになることも多い。その反面、予算の内容とは直接的には関係がない議題が広汎に取り扱われることになると、予算内容そのものの審議時間が少なくなるため、より予算内容についての審議を充実させるべきではないかという議論もある。

 

こんなタイトルの記事もあります。

タイトル:予算委員会はなぜ予算以外の議論をするの? /早稲田塾講師 坂東太郎のよくわかる時事用語

https://thepage.jp/detail/20140201-00000004-wordleaf

予算そのものについて無駄を指摘したり、理由を述べて金額の増減を求めたり、あいまいな表現をただしたりしても、たいてい上手にかわされて終わりです。なので、責める側の野党は「こんな内閣の作った予算案を信用できるのか」という格好でスキャンダルや失言を追及したり、「態度がなっていない」などと理事に文句をつけて引き延ばしをはかったりして「成果」を得ようとすることがあります。

(中略)

つまり予算委員会は華々しい割に「出来レース」との指摘もあります。

 

これらの意見を読み取ると、「予算委員会は意味がない」となります。

野党の粗探し委員会となってしまっています。

小学校の追及も、安く売却した土地問題から、「安倍首相頑張れ」と教育内容に変わっています。

教育内容を言うのであれば、一部野党が応援している朝鮮学校の教育内容も追及すべきと思いますが、それについては、野党は何も言わない。

https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1318.html#id_695edd31

いつもの、野党ブーメラン状態になりそうです。

 

閣議決定した「予算書」はエリート官庁の財務省の、これまたエリートの主計官を中心に「日本で一番厳しい校閲を経た書類」として出されます。

一個所が決壊するとドミノ倒しのようにあちこち矛盾が生じるため、内閣はどうしても原案通りに可決したいのです。

 

出来レースの予算委員会です。

こんな実態であれば、名称を変更する必要があるような気がします。

 

個人的には、「愚問が多い」野党のダメぶりが露呈する質疑会と思っています。


各政党の党員数

2017-02-27 | 政治

自民党の党員数が100万人を超えた記事が発表されていた。

 

では、他の政党の党員数はどうかを調べて見ました。

・民進党:24万人  

http://mainichi.jp/articles/20160819/k00/00m/010/100000c

・公明党:41万人 

 https://www.komei.or.jp/komei/about/outline.html

・日本維新の会:1万人

 http://h-ishin.com/other/1720/

・共産党:30万人

 http://www.sankei.com/politics/news/170115/plt1701150012-n1.html

・社民党:2万人

 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20151123/plt1511231029002-n2.htm

・自由党:6千人 

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E5%85%9A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC_2016-)

・日本のこころ:5千人

  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D_(%E6%94%BF%E5%85%9A)

党員数と議員数は比例ではないが、全体の傾向を表している。

 

例えば、共産党は、国政選挙で議員数が増加しのは、反自民党の受け入れ政党とTVでは言っているが、党員数は減少している。

これは、旧民主党を支持していた人が共産党候補に投票しただけと考えられる。

共産党を支持している人が増加しているならば、党員数も増えて当たり前。

http://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12164424829.html

ここでの記事は、次のとおり。

日本共産党の党大会時の党員数

  H6  36万人

  H12 39万人

  H16 40万人

  H18 41万人

  H22 41万人

  H26 31万人

こんな推移です。

中には、赤旗新聞休刊か?の報道もありました。

https://samurai20.jp/2016/10/akahata-30/

 

党費の詳細は、ここを参照:

https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20161002-00062797/

共産党員は、赤旗新聞まで含めると結構な年会費となります。

公明党は、創価学会に入会する必要があるかも知れません。

創価学会の会員数は、859万世帯とか、250万人とか言われております。

創価学会の会員数から判断すると、必ずしも、公明党の党員である必要はないと言っています。

ご参考までに、こんな数字もあります。

2016年の参議院選挙での公明党の比例代表制での得票数は757万票です。

 

党員数については、この資料もあります。

http://h-ishin.com/other/1720/


セルフメディケーション税制

2017-02-26 | ブログ

来年度の確定申告から適用される税制です。

ということは、今年の薬の購入時から対象になるということです。

詳細は、ここを参照:

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000124853.html

市販の薬が該当するかどうかは、ここを参照:

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000145909.pdf

常に最新の薬一覧を確認した方が良さそうです。

 

基本税制は、健康診断などを定期的に受診していること

このセルフメディケーションの薬を年間12千円以上購入した時に、適用になります。

例:2万円この税制の対象となる薬を購入した時:

   20,000 - 12,000 = 8,000が、所得控除になります。

年間10万円以上の医療費が掛かった時の所得控除とは、別になります。

   年間6万円の医療費、年間2万円のセルフメディケーション購入時には、セルフメディケーション税制が適用できますので、8千円の所得控除が受けられます。

合わせて10万円前後の時は、どちらが良いかを比較検討する必要があります。

詳しくは、税務署に確認してください。

 

市販の薬を購入した時に、特に注意が必要なのは、次の薬の飲み合わせです。

薬の飲み合わせの主要な注意点:

鉄剤とお茶 → 薬が全く効かない

高血圧剤、片頭痛、心臓病とグレープフルーツ → 薬の作用と強めてしまう

睡眠剤と牛乳 → めまいなどの副作用

骨粗しょう症と牛乳 → 効き目の低下

アルコール類 → 意識レベルを低下させたり、最悪の場合市に至る危険もある

基本は、水か白湯(さゆ)で飲むことです。

 

私が飲んでいる血液をサラサラにするワーファリンは、納豆が食べられません。食べると、薬の効き目が無くなります。

納豆も血液をサラサラにしますが、サラサラにする納豆とサラサラにする薬では、相性が悪い様です。

不思議ですね。

 

なお、このセルフメディケ―ションの薬かどうかは、今年の薬局の領収書に、印が付いて分かるようになっています。

薬局に因っては、〇、>、★等色々な印が薬の前に印字される様です。

この制度の導入は、増大する医療費を削減するための税制です。

簡単な症状の時は、市販薬で済ませて対応することです。

医者に行けば、診察代、薬代が掛ります。

それよりは、市販薬の方が安く済みます。

その代り、セルフメディケーション控除を適用しますということです。

 

今、年間(2015年)の医療費は、41.5兆円です。

その膨大さがわかるかと考えます。

http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12401000-Hokenkyoku-Soumuka/0000136498.pdf


ピロリ菌の除菌経過

2017-02-25 | ブログ

ピロリ菌の除菌の薬を服用しております。

火曜日の夕方から、肉体的症状では、腸が緩み、少し下痢気味になっております。

その他の症状では、少し味覚音痴になった感じもします。

胃・腸のピロリ菌を殺すため、腸の善玉菌が減るそうです。

火曜日(28日)朝まで、1週間服用します。