目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

飛行機の衝突回避は、右旋回が正しい

2016-04-30 | シンキング

TVで、「アメージング・スパイダーマン2」の映画を見た。

停電により、飛行機の管制ができなくなり、旅客器同士の正面衝突寸前のシーンがあった。

両機は、どちらも左旋回し、回避していたが、これは、誤り。

正しくは、右旋回である。

飛行機の右翼には、緑のランプ。

左翼には、赤いランプ。

詳細は、ここを参照:

http://www.jal.com/ja/jiten/dict/g_page/g150.html

 

主翼のランプの色から、相手の飛行機が、右に赤いランプ、左に緑のランプが見えると、遠くからでも、こっちに向かってくるのが分かる。

赤いランプを回避するため、右旋回する。

映画では、どちらの飛行機も左旋回していた。

本当だったら、どちらの飛行機も、間違えない限り、衝突してしまう。

こちらは、左旋回。相手は、航空法通り、右旋回すると、衝突。

こちらは、右旋回。相手が、間違えて、左旋回すると、衝突。

こちらも相手もどちらも、航空法通りでなく、間違えた左旋回すると、映画のシーンのように、衝突を回避できる。

 

空中衝突防止装置は、Traffic alert and Collision Avoidance System : TCAS - ティーキャスと呼ばれています。

この装置が、作動すると、一方の飛行機には、"turn right, climb" (右旋回して上昇せよ) と指示が出て、別の機には "turn right, descend" (右旋回して降下せよ) と指示が出ることになっている。

この映画のように、’turn left'ではない。

 

航空産業が盛んな米国の映画で、こういう基本動作が見逃されているのが、不思議である。

まあ、映画は、誤りの集大成であることも、間違いない。

 

この映画では、ルーズベルト駅のトンネルを抜けるシーンは、2つの場所で撮影されている。

トンネル内から見た外の景色と、トンネルから出た直後の外の景色が違っている。

トンネルの先に見える陸橋の位置が、異なっている。

トンネル内では、トンネル近くにあったが、トンネルを出ると遠くになっている。

トンネル内では、左側の線路には、菱型で9の標識があったが、トンネルの外の景色には、それが無く、この先は行けないと言う白い杭がクロスさせて設置してあった。

枯草の雰囲気も異なっている。

カットで撮影しているし、良いシーンを撮りたいので、場所を変えることは多いと考えます。


パナマ文書と舛添知事が同じ問題

2016-04-30 | 政治

パナマに資産を動かし、税金逃れをすることは、違法ではない。

俗に言われる、タックスヘイブンである。

固定資産税がかからないので、パナマ国籍の船が多いのと同じである。

舛添知事も、公用車利用で個人の温泉別荘通い、海外出張でスイートルームや、ファーストクラスを使うのは、法律違反ではない。

 

しかし、タックスヘイブンを利用したとすると、本来なら、母国で払わなくてはならない税金を逃れていることになる。

税法は、富裕層から税金を沢山取る、累進課税が多い。

その税率が高い分の税金が、国庫に納税されないことになる。

 

舛添知事は、100キロも離れた神奈川県の別荘に、毎週通っていることである。

会見は、言い訳がましい。

股関節の療養のため、足が延ばせる温泉に入る必要があったとか、公務から別荘に行くのは合法であるとか。

しかし、去年、毎週金曜日の定例会見を、次の公務があるからと言って、午後2時半に切り上げて、別荘に帰っていたことが、バレてしまった。

どうやら、毎週金曜日は、午後2時半に都庁を出て、別荘に行っていたようである。

この時間に別荘に行くことは、合法なのか?

職務怠慢以外考えられない。

トップがこんなことをしていたら、部下はみんな知る。

組織が腐ってしまう。

公人の資格なし。

同じ問題なのは、モラルである、

この人達のモラルのなさ、人格が透けて見える。

 

私は、この人の言い訳会見を聞いていて、思わず笑ってしまった。

都民は、本当に困っていると考えます。

徳洲会グループからの資金提供問題(5000万円借金)で辞任した猪瀬元都知事の方が、未だ、良さそう。

舛添都知事が合法と言った時点で、この人の政治家としてのセンスを疑ってしまいました。


2014年に8%に改定された消費税ですが、このうち、国税としての消費税は何%にあたるでしょう?

2016-04-30 | クイズ

2014年に8%に改定された消費税ですが、このうち、国税としての消費税は何%にあたるでしょう?

 

→ 6.3%

昨年5月14に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140514

いわゆる消費税は国税にあたる消費税と地方税にあたる地方消費税で構成されており、その内訳は消費税が6.3%、地方消費税は消費税額の「63分の17」、消費税率換算で1.7%と定められています。


野球の投手は英語で「ピッチャー」といいますが、クリケットの投手は英語で何というでしょう?

2016-04-30 | クイズ

野球の投手は英語で「ピッチャー」といいますが、クリケットの投手は英語で何というでしょう?

 

→ ボウラ―

 昨年5月7に、同じ問題が出されております。

 詳細は、ここを参照:

 http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140507

ピッチの両端に置かれている3本の柱「ウィケット」を倒し、アウトをとるために投球する投手です。投球数は6球と決められていてこの数を投げ終えると次のボウラーに交代します。


常用漢字に含まれる「虫偏の漢字」は4つあります。「蚊」「蜂」「蛇」とあと1つは何でしょう?

2016-04-29 | クイズ

常用漢字に含まれる「虫偏の漢字」は4つあります。「蚊」「蜂」「蛇」とあと1つは何でしょう?

 

→ 虹

昨年5月6に、同じ問題が出されております。

詳細は、ここを参照:

http://blog.goo.ne.jp/hasechu3/d/20140506

1981年に公布された1945字の常用漢字には部首が「虫偏」のものは「蚊」と「蛇」の2つしかありませんでした。2009年、191字が追加され、その中に「蜂」「虹」がありました。