去年はよく〈たき火〉〈焼き芋〉をしたので薪が少なくなりました。今年もまた焼き芋をします。サツマイモ(紅はるか/紅優香)
を注文しよう。まず薪を用意しよう。今日は裏山で薪づくりをしました。
〈薪づくり〉といってもふつうの薪ではありません。枯れて落ちた枝を集めて、40センチくらいのサイズに切ります。やまのあちこちに落ちた枝がありますから、それでたき火ができます。
使った道具が上の写真です。電動チェーンソーは太い枝でも簡単に切れます。細い枝は電動ハサミで切ります。電気のコードで動くレシプロソーとバッテリーで動くレシプロソー。電動丸鋸。手で引く鋸。
どれも使って薪をつくりました。
植えた樹が茂ってきました。金木犀(きんもくせい)の花が咲きませんでした。山茱萸(さんしゅゆ)の陰で日が当たらなかったのです。早春に花を咲かせていた山茱萸を伐ることにしました。
山茱萸の切り株です。ひこばえのように株から細い枝がいっぱい出ていました。切ってみたらこんな模様です。
冬の間に植えた樹樹を剪定し、寒肥をほどこします。裏山で動くとき、たき火があると気分がいい。焼き芋をしないときもたき火をしようと思います。
を注文しよう。まず薪を用意しよう。今日は裏山で薪づくりをしました。
〈薪づくり〉といってもふつうの薪ではありません。枯れて落ちた枝を集めて、40センチくらいのサイズに切ります。やまのあちこちに落ちた枝がありますから、それでたき火ができます。
使った道具が上の写真です。電動チェーンソーは太い枝でも簡単に切れます。細い枝は電動ハサミで切ります。電気のコードで動くレシプロソーとバッテリーで動くレシプロソー。電動丸鋸。手で引く鋸。
どれも使って薪をつくりました。
植えた樹が茂ってきました。金木犀(きんもくせい)の花が咲きませんでした。山茱萸(さんしゅゆ)の陰で日が当たらなかったのです。早春に花を咲かせていた山茱萸を伐ることにしました。
山茱萸の切り株です。ひこばえのように株から細い枝がいっぱい出ていました。切ってみたらこんな模様です。
冬の間に植えた樹樹を剪定し、寒肥をほどこします。裏山で動くとき、たき火があると気分がいい。焼き芋をしないときもたき火をしようと思います。