ナスビ・トマトの様子 6/5 2008年06月05日 15時34分22秒 | ナスビ・トマト 手前から 庄屋大長2本 ・ くろわし2本 ミニトマト アイコ 2本 ナスビにあれほど付いていたアブラムシがいなくなりました。 牛乳散布と、防虫液散布のダブル効果かもしれません。 まだ、てんとう虫が数匹、葉におります。 アブラムシがやってくるのを待っているのでしょう。 自然の力にも助けてもらって、今のところ なんとか生長しています。 今日は、空いた畝の土を天地がえして、 苦土石灰を混ぜ込んでおきました。 畑の草は、勢いを増しています。 ブルーベリーには、アーチ形に支柱をして ネットを張っていますが、下の30㎝ほど隙間があります。 そこから、ヒヨドリが入っていき、 実をついばんでいるのを発見!!。 追い払いましたが、最初の実は、ヒヨドリに 食べられたもようです。 今週末は、ヒヨドリ対策もしなければ…。