








少し紫色になっています。
鳴門金時は、全体的に緑色です。

焦っていましたが、今日、やっと植え付けることができました。

マルチを張ったサツマイモの植え付けを
放送していたので、今年は、マルチを
張って植え付けてみました。

斜めに穴を開けて、茎を挿しこみ
軽く土をかけています。
(茎から葉が1本1本出ていますが、
そこにお芋ができていくそうです。)

辛みはなく、食べることができました。
味は、ピーマンとシシトウをたしたような…。
1本だけは、生で食べましたが、のこりは、
油で炒めていただきました。

美味しくなっていました。

黒く変色することもなく、美味しくいただけました。