104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

前倒し

2007年04月18日 21時26分09秒 | Weblog
 今週末は職員旅行。市長選と市議会議員選挙にバッティングしています。ってことで期日前投票(不在者投票とは似非)に行ってきました。一昨年の「小泉劇場(古い)」のときも書きましたが、せっかく権利があるんだから使わないと。それに、選挙に行きもしないで国政や市政に不平不満だけ漏らすのはお門違いってもんですし。


 この期日前投票、朝早くから結構遅くまでやってます。うちの市では朝の8時半から夜の8時ぐらいまでです。まぁ、たいていは市役所まで行かにゃならんのですけどね。んで、実際に行ってみると、なにやら「宣誓書」なるものを書かされました。まぁ、名前と住所、生年月日を書くぐらいなんですけどね。ただ、そこには理由を記入するところもありまして、選挙当日に仕事や妊娠中、冠婚葬祭、それに旅行や買い物などで来れないというのもOKだそうです。これはなんとも・・・まぁ、せっかくの日曜日ですしね。


 その後は普通の投票と同じ手順で済みました。空いてるし、すごいお手軽なんで、これから期日前で投票しようかな~? 選挙も実際に行ってみると、結果の見方も変わってきます。こうやって政治に関心を持つことは悪いことではないですしね。皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?(←何かをもらってるわけではない)