104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

スズキの罠

2007年08月14日 21時21分33秒 | Office
 最近、先輩が夏期休暇に入っているのでバーディー(上図)を使って外回りに出ています。普段は自転車で回っているので、それに比べれば快適快適。最高気温が35度とかでも外に出て行きます。


 スズキのバーディー、ホンダのスーパーカブやヤマハのメイトと同じくビジネスモデルなんで3速リターンを採用。しかし従来の二輪と違い、前のペダルを踏むとギヤが上がり、後ろを踏むとギヤが下がるという仕組みです。カブラに乗っていた時代からこれはおなじみだったんですが、一つ重大な違いが。

カブ:ニュートラル→1速→2速→3速→(停車時のみ)ニュートラル

バーディー:ニュートラル→1速→2速→3速→(常時)ニュートラル

 いや~、3速まで上げてスピードが乗ってきたところで、いきなりニュートラルに入ってしまった時にはさすがに焦りましたよ。すぐに後ろのペダルを踏めば3速に舞い戻れるんですが、物凄いブレーキにびっくらこいてそんな余裕はありません。これってやっぱり仕様なのかな? なんとかならんのかな~・・・スズキさんよ~・・・・・・。