104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

タイ戦

2008年02月07日 19時57分46秒 | Soccer
大久保が岡田ジャパン救った/W杯予選(日刊スポーツ) - goo ニュース


 昨夜はワールドカップアジア三次予選のタイ戦がありました。結果は4-1で岡田ジャパンの勝利。雪の振る中、タイ代表もよくやってくれたと思います。


 前半21分の遠藤のFKからのゴールで「楽勝か」とも思ったのですが、すぐにタイの14番、ティーラテープ・ウィノータイ(いいネーミング)のナイスすぎるロングシュートで同点に。あれはさしもの川口でも捕れません。そのまま前半終了。


 「おいおい、もしかしてもしかするか?」とも思いつつ、ブログ更新。後半が始まってしばらくしてからTVをつけると、早々にリードしてやんの。大久保のある意味ごっつぁんゴール。でも、「ごっつぁん」が生まれるのはポジショニングが絶妙ってことですからね。その後は中澤の連続ゴールに巻の低空ヘッドで4点をもぎ取ることに成功。とりあえず、緒戦はオールOK。


 しかし、4得点中3得点がセットプレーからのものということはちょいと気になります。相手DFを抜いて切り込んでいくというシーンもあるにはあったのですが、成功はせず。この辺ですかね、これから必要となってくるのは。



 にしても、背番号が18までしか付けれなくなって、かなり異様に感じます。高原の17番はまだしも、中澤の2番とか出てませんでしたが加地の5番とか・・・・・・。元に戻らんのかな~?