104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

おしべ

2008年12月29日 21時01分38秒 | G
 個人的にガンプラブームが来ましたので、先日のEx-Sに続き、GP-03ステイメンを製作してみました。


 このGP-03S、0083の真打ちモビルスーツなんですが、お気づきの通り部品です。アームドベースオーキスと合体してGP-03デンドロビウムとなります。まぁ1/144のデンドロビウムなんて、全長が1mぐらいになっちゃいますからね(市販されてますけど)。ただ、このステイメンだけでも完成されたMSです。4年後のグリプス戦役でも十分に通用します。


 前回のEx-Sほどではないにしても、やっぱしパーツが多い・・・。だが、それがまた良い。組み立ててる最中はもちろん、「MEN OF DESTINY」は流したままです(フル及びGP-03の活躍が見れるのはコチラ)。


 また、このMSは前よりも後ろからの眺めが最高です。

GPシリーズはバーニアの位置がどれも違いますからね。1号機は背中、2号機は肩、そしてこの3号機は背中及び腰です。プラモデルのデザインもカトキハジメなんで秀逸(お話は今一つですが)。数年前に作ったフルバーニアンと並べても個性が際立っております。



 さて、次は何を作ろうか? ガンプラ製作で年を越すというのも・・・・・・哀しいだけか。



 こうなったらGP-02サイサリスも作るか? でも、あんまし好きじゃないんだよな~。