104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

騎士道大原則一つ

2010年05月08日 19時38分52秒 | Comics
「覇王大系リューナイト」文庫化記念、伊東岳彦サイン会


 ネタもないので昨日mixiで書いたヤツを逆輸入しときます。


 覇王大系リューナイト、私の年代としては懐かしい限りです。魔神英雄伝ワタル、魔動王グランゾート、NG騎士ラムネ&40などのファンタジー系二頭身ロボットの一つですね。これはその中でもRPG(主にFF)の影響が色濃く出てる作品でした。


 出てくるリュー(ロボット)は正直カッコよくはないんですけど、個性的だった記憶があります。バカだけど嫌みが無くてアツイ主人公(音速のバカ)をはじめ、ちゃんとキャラ立ちしてるサブキャラクターだとか、イケメン&美人orぶっ飛んでる性格じゃない登場人物が多いとか昔懐かしい設定です。お話も仲間を大切にして共に成長していくっていう王道的な展開がアツかったです。ただ、「この発展途上胸が!」発言は今じゃ問題でしょうね(笑)。


覇王大系リューナイト OP


覇王大系リューナイト 後期OP



 15年以上経ってもOP曲は覚えているもので、前期も後期も良い意味で「アニソンらしい」出来に仕上がっています。



 しかし、何故今になってリューナイトなのか? スパロボNEOに参戦したのは半年前ですが、確実に関与してるでしょうね。昔射的で当てたシャインバラムのプラモ、どっかにまだ眠ってるかな~?