104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

本家が動くとは

2013年03月18日 18時42分15秒 | Weblog
蘭寿とむ、幸村役「まず筋トレから」(日刊スポーツ) - goo ニュース


 カプコンから発売されている戦国BASARA。戦国時代の武将その他をありえないタッチでデフォルメしていて、ネタも随所に散りばめられているという個人的には名作です。発売から8年が経過しておりますが、途中まではハマってました。上杉謙信を愛用していましたね~。


 そんな中、戦国BASARAがまさかの宝塚で舞台化。しかも真田幸村を軸に川中島をやるとか。川中島と言えば武田信玄と上杉謙信。BASARAの上杉謙信は元ネタが女人説&宝塚ですからね~。本家に逆輸入ってわけですか。確かに宝塚で伊達正宗&真田幸村をやってもしゃーないですしね。



 しかしながら、カプコン&宝塚も逆転裁判に続いての2作目。これからも色んなのをコラボして来そうです。個人的にはスクエニになりますが、サガフロのアセルス編なんかも宝塚に合うんじゃないかと思いますが。まぁ、カプコンは大阪の会社、宝塚は兵庫で文化圏が近いってのも大きいでしょうね。ってゆ~か、写真の右の人って誰だろう?