今日はお休みでしたので例によってボートレース。ホームであるびわこボートは改修工事中ですので、女子戦が開催されている尼崎ボートへ。イベントもありましたので。
朝も早くから雨の中出発。塚口からの送迎バスを見つけられずに乗り過ごすというローカル路線バスの旅みたいな状況になりながら、タクシーでボートレース尼崎へ。運転手のおっちゃんもボートをやるみたいで、話が弾んでました。結構距離もあったので運賃も弾みまくってました(笑)。
真冬のセンタープールはやっぱり寒かったのですが、開門前から多数のお客さんが。びわことはえらい違いです。おっちゃん9割ってのが常なんですが、ファミリー層やおばちゃんが多目でした。と言うのも、「純烈」という歌謡グループがこの大会の冠になっているからです。
とりあえず、尼崎と言えば多幸焼、多幸焼を食べながら打ちますが中々に当たらない・・・。先に言うと、久々に負けました。坊主じゃなかっただけマシと言ったところでしょうか。ここのところは連勝だったのですが、ここでブレーキです。やっぱり慣れない場所では良くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/7d/1738d2635309ea9dbb844fe4ace05fc3_s.jpg)
お昼頃に野外ステージの方から賑やかな声が。笑い飯が漫才をやってました。尼崎とか住之江はちょいちょい芸人を呼びますからね。とりあえず、焼きそばを食べながら観賞してましたが、うかうかしてると締め切り時間になったので退散。やっぱり子どもが多かったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/01/8ccd21485ebdd2a5e004cd4f5885e24c_s.jpg)
笑い飯のステージが終わったのもつかの間、次はまたもや賑やかな音楽が。このレースの冠にもなっている純烈のステージでしたね。どんなもんかと観に行くと、かれこれ15年以上前に地球の平和を守っていたような見たことのある顔ばっかりでした。ガオブラックに仮面ライダーギルス、カブトライジャーに仮面ライダーゾルダ、それに元ヒーローじゃないのが一人と、計5人で昭和の歌謡曲を歌って踊ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0e/63308ba50611be15152e049b10eec87e_s.jpg)
オバちゃん人気が凄まじい様子で、うちわや横断幕っぽいモノまで用意してきている強者も。ジャニーズのファンと年齢は違いますが、やることは一緒ですね。曲の途中でメンバーが舞台から降りてくるともう大変。ディナーショー状態でした。しかし、ヒーローの皆さんも年取ったな~(笑)。
久々に尼崎へ行きましたけど、やっぱり日曜日と言うこともあってお客さんの数が多かったですね。尼崎はハマればボロ勝ちするんですけど、今日はハマりませんでした。まぁ、勝つ時もあれば負ける時もありますからね。さっさとびわこが再開しないかな~?
朝も早くから雨の中出発。塚口からの送迎バスを見つけられずに乗り過ごすというローカル路線バスの旅みたいな状況になりながら、タクシーでボートレース尼崎へ。運転手のおっちゃんもボートをやるみたいで、話が弾んでました。結構距離もあったので運賃も弾みまくってました(笑)。
真冬のセンタープールはやっぱり寒かったのですが、開門前から多数のお客さんが。びわことはえらい違いです。おっちゃん9割ってのが常なんですが、ファミリー層やおばちゃんが多目でした。と言うのも、「純烈」という歌謡グループがこの大会の冠になっているからです。
とりあえず、尼崎と言えば多幸焼、多幸焼を食べながら打ちますが中々に当たらない・・・。先に言うと、久々に負けました。坊主じゃなかっただけマシと言ったところでしょうか。ここのところは連勝だったのですが、ここでブレーキです。やっぱり慣れない場所では良くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/7d/1738d2635309ea9dbb844fe4ace05fc3_s.jpg)
お昼頃に野外ステージの方から賑やかな声が。笑い飯が漫才をやってました。尼崎とか住之江はちょいちょい芸人を呼びますからね。とりあえず、焼きそばを食べながら観賞してましたが、うかうかしてると締め切り時間になったので退散。やっぱり子どもが多かったな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/01/8ccd21485ebdd2a5e004cd4f5885e24c_s.jpg)
笑い飯のステージが終わったのもつかの間、次はまたもや賑やかな音楽が。このレースの冠にもなっている純烈のステージでしたね。どんなもんかと観に行くと、かれこれ15年以上前に地球の平和を守っていたような見たことのある顔ばっかりでした。ガオブラックに仮面ライダーギルス、カブトライジャーに仮面ライダーゾルダ、それに元ヒーローじゃないのが一人と、計5人で昭和の歌謡曲を歌って踊ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/0e/63308ba50611be15152e049b10eec87e_s.jpg)
オバちゃん人気が凄まじい様子で、うちわや横断幕っぽいモノまで用意してきている強者も。ジャニーズのファンと年齢は違いますが、やることは一緒ですね。曲の途中でメンバーが舞台から降りてくるともう大変。ディナーショー状態でした。しかし、ヒーローの皆さんも年取ったな~(笑)。
久々に尼崎へ行きましたけど、やっぱり日曜日と言うこともあってお客さんの数が多かったですね。尼崎はハマればボロ勝ちするんですけど、今日はハマりませんでした。まぁ、勝つ時もあれば負ける時もありますからね。さっさとびわこが再開しないかな~?