104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

みなさんお待ちかね

2010年10月16日 13時09分28秒 | G
 先々週ぐらいに買って置いていたHGFCのゴッドガンダムをやっとこ製作しました。HGですが宇宙世紀ではないのでFCです。まぁ、∀の黒歴史という点では繋がってるんですけどね。製作中はずっと「TRUST YOU FOREVER」を流してました。


 HGも久々に作りましたが、かなり進化していますね。ゴッドガンダムに限って言えば、昔の500円で売ってた1/144で作ったことがありますが、やはりお値段が3倍なだけあってこっちのがプロポーション&可動が良いです。流派東方不敗の動きをある程度は再現できるのが感激。また、胸部のエネルギーマルチプライヤー&ゴッドフィンガープロテクターの再現も◎です。あと、ゴッドフィンガーが左右両方についているので石破天驚拳(せきはてんきょうけん)も撃てます(笑)。欲を言えば、ハイパーモード時の日輪の再現も欲しかった・・・。


 もしかすると気付いた方もおられるやもしれませんが、他のHGに比べると一回り小さくなってます。それもそのはず、初代が18mですが、ゴッドは16.6mしかありませんので。νガンダムなんかと比べるとサイズの差が際立って見えると思いますね。νないけど。ついでにファーストもZもZZもMk-Ⅱもありません。いえね、この辺は何か作りたいって言う衝動がないんですよ。根っからの小型MS大好きな人間なもんで。


 作ってみて改めて思う上、何度も何度も書いてることですけど、1/1を作るなら絶対こっちのが見栄えが良かったと思います。次はHGAWのガンダムXに向かう予定ですが、時系列でいくと、MGのWガンダムを中継しておくべきかなとも・・・? でも、HGでこのサイズが出たんだから、F91、V辺りもバンバンラインナップしてもらいたいものです。MGしかないし。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿