島本和彦描くマンガ版「Gガンダム」本日発売ダムエーから
ガンダムのキャラデザの安彦先生が描く「ジ・オリジン」がもう10年近く連載されてますが、今度はGガンですか。島本先生はディテール作成なんで、キャラクターデザインではないんですが。まぁでも、本来のキャラクターデザイン担当だった逢坂さんはもういませんからね~。
しかし、Gガンダムのコミックと言えばときた洸一先生を忘れてはなりません。ボンボンでG~∀(Gユニットも)まで描かれて、逆襲のシャアもありました。あと、アストレイとかOOのIとFもですね。それでも、私は本編よりおまけの「がんばれドモンくん」の方が好きだったというアウトローです。
ガンダムのキャラデザの安彦先生が描く「ジ・オリジン」がもう10年近く連載されてますが、今度はGガンですか。島本先生はディテール作成なんで、キャラクターデザインではないんですが。まぁでも、本来のキャラクターデザイン担当だった逢坂さんはもういませんからね~。
しかし、Gガンダムのコミックと言えばときた洸一先生を忘れてはなりません。ボンボンでG~∀(Gユニットも)まで描かれて、逆襲のシャアもありました。あと、アストレイとかOOのIとFもですね。それでも、私は本編よりおまけの「がんばれドモンくん」の方が好きだったというアウトローです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます