104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

とりあえず

2007年08月22日 10時52分56秒 | Bike
 何とか無事に帰ってこれました。久々にPCからブログを見てさぁ大変。

 画像が全部横向きになってるじゃござんせんか!

あわてて全部修正しときました。ってゆ~か、携帯からの投稿だったんですが、カメラ機能が充実してるのはいいのですが、いかんせん使いにくいよ、これ。


 道中記は今日か明日にでも書きます。

本日2つめ

2007年08月21日 13時09分01秒 | Bike
 松山城に続いて宇和島城に来ています。あまり人の手が入ってないようで、天守に行くまでが一苦労。ってゆ~か、下から上までの道が分かりづらい上に急です。さすが、「築城名人」と言われただけあります、藤堂高虎。いや、「どの辺りが」ってのは分かりませんが。

BASARA?

2007年08月21日 09時45分14秒 | Bike
 松山市内を一望。やっぱ城はいいな~。なんとかと煙は高いところが好きと言いますが、なんだかんだ言っても高いところは気持ちいいです。


 加藤嘉明公も21世紀まで遺るとは思ってなかったんじゃなかろうか?

今日もいい天気

2007年08月20日 11時26分41秒 | Bike
 早朝に松山に下りたって、現在は佐田岬灯台に来ています。近くで見ると、やっぱデカイわ。海は男のロマンが詰まってますね。


 ただ、個人的には灯台なら御前崎のがあってたかな? テレオスⅢで「フェイスオープン!」って・・・・・・わかる人いないか。

自堕落

2007年08月19日 15時56分06秒 | Weblog
 今年も夏期休暇に突入しています。自堕落生活の始まりです。このために仕事してきたと言っても過言ではありません。厳密には明日から5日連続なんですが、土日を両端に配置してあるのでカレンダー上では9日間です。でも、来週末はお祭りに参加せにゃならんので実質7日です。なんでやねん?


 とりあえず、今日の夜から何日か留守にしますが、ブログ自体は毎日更新する予定ですので、よろしければお越しください。
 

オーバーヒート

2007年08月18日 20時03分43秒 | Weblog
 なんだか最近PCの調子が非常に悪い。エクスプローラーが頻繁に強制終了したり、PC自体が勝手に再起動したりという状況が続いています。「そろそろ寿命かな?」とも思いましたが、まだ4年も経っていません。となると、「こいつぁヤバイウィルスにでも感染したか?」というセンが浮かんできたので、似たような症状がないか検索をかけてみました。


・・・・・・どうやら、オーバーヒート(熱暴走)らしい。


 早速、裏返して中を確認してみると、ファンが埃だらけでした。通気穴も埃で目詰まりしてました。連日35度を超える猛暑日が続いてたので、それも追い討ちになってたようで。あんましクーラーかけないからな~。その後は快適快適。タバコはやらんので比較的マシですが、やっぱ掃除はこまめにせにゃならんな。

矛盾

2007年08月17日 20時02分46秒 | Weblog
 連日の茹だるような暑さの中での外回り。こんな時、100円の自動販売機は非常にありがたいものです。そんな中で見つけた「冷やしておいしいほっとレモン」。


 ・・・・・・ホットなのか、コールドなのか? 「つめた~い」の表示はありませんでしたが。にしても、映り込んじゃってるな~・・・・・・。

死ぬかと思った

2007年08月16日 20時44分45秒 | Weblog
岐阜と埼玉で40.9度=日本の最高気温、74年ぶり更新-気象庁 (時事通信) - goo ニュース


 冗談抜きで今日は死ぬかと思いました。予報での最高気温は36度、フタを開けてみれば38度。体感温度はさらに上だったと思われます。こんな日に外回りの仕事なんかするもんじゃねぇな。バーディーに乗りながら、意識が何度か途切れてたことは秘密です。これで事故っても労災は下りんだろうしな。


 今日の予報が36度、明日の予報は37度。私は、生き延びることができるか? 生きて夏期休暇に突入できるのか?