104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

とうとうレイバーまで

2013年03月21日 19時50分44秒 | Weblog
「機動警察パトレイバー」実写化プロジェクト発表!2014年公開予定か(クランクイン!) - goo ニュース


 前々から噂の域を出なかったパトレイバー実写化。どうやら実現に向かって動き出しているようです。現在の技術であればレイバー戦闘をCGで再現することもそう難しくないでしょうね。キャラクターもウィットに富んではいませんので十分日本人で再現可能かと思います。


 ただ、レイバーの真骨頂は脚本とセリフ回し、これに尽きます。アニメ版はそこが魅力でしたからね。劇場版もOVAもTV版も(劇場版は次第に第二小隊の出番減っていったけど)。押井守か横手美智子であれば問題ないかな。あとは後藤隊長をどうするかですね。逆転裁判ぐらいの出来ならば特に問題ないかと思いますが、アニメやマンガの実写と聞くとどうも悪い予感しかしないのも事実・・・。それよりもコミック版の最後の方をアニメ化してほしいなと思います。AV-98&AVS-98vsハヌマーン戦あたり。



 しかしながら、ようやく人間サイズのレイバーっぽいものが開発されてきました。パトレイバーのメディア展開から25年、お話の舞台も15年近く昔。そりゃ歳も取るわけだ。



早いよ

2013年03月20日 20時08分38秒 | Weblog
オーウェン、今季限りで引退=18歳でW杯得点のワンダーボーイ―英サッカー(時事通信) - goo ニュース


 元イングランド代表のマイケル・オーウェンが今季限りの引退を表明したそうな。まさかベッカムより先にユニフォームを脱ぐとは。33歳なのでまだまだ活躍できる場所はたくさんあると思うんですけどね~。日本では昔洋服の青山のCMに出たりもしてました。


 しかしながら、早熟型という表現が最も当てはまると思います。18でフランスW杯出場&ゴール、22の時にカップトレブルのリバプールで主力。平均すると2試合に1ゴール挙げてたというから驚きです。ユーロ2つとW杯2つにも出場し、この全てで得点を挙げています。ニューカッスル時代に大けがをしてから成績は急降下してしまったのが残念でなりません。



アリもナシも・・・

2013年03月19日 19時37分37秒 | Weblog
アリ? ナシ? スポンサーロゴ付きスーパーヒーロー


 スポンサーロゴ付きのスーパーヒーローですか。確かにちょっとだけ入っていれば目立たない上、コラボレーション商品も作りやすいでしょうね。作品にしても商品にしても相乗効果が期待できます。


 って、アメコミの世界やハリウッドでは革新的なのかもしれませんが、日本では既に放送済みですからね~。タイガー&バニー。もっと遡れば「あたり前田のクラッカー」もそうなのかな? まぁ、世の中の映画やドラマ、アニメ、小説、マンガ、芝居などなどの設定なんかはもう出尽くしている感があるので少々の似通ったものが出てくるのは仕方ないかと思います。重要なのは模倣したモノのクオリティ。これが低ければ「パクリ」の揶揄されますし、上手ければ「オマージュ」と表されます。根本的には一緒だと思うんですけどね。


Tiger & Bunny OP HD

本家が動くとは

2013年03月18日 18時42分15秒 | Weblog
蘭寿とむ、幸村役「まず筋トレから」(日刊スポーツ) - goo ニュース


 カプコンから発売されている戦国BASARA。戦国時代の武将その他をありえないタッチでデフォルメしていて、ネタも随所に散りばめられているという個人的には名作です。発売から8年が経過しておりますが、途中まではハマってました。上杉謙信を愛用していましたね~。


 そんな中、戦国BASARAがまさかの宝塚で舞台化。しかも真田幸村を軸に川中島をやるとか。川中島と言えば武田信玄と上杉謙信。BASARAの上杉謙信は元ネタが女人説&宝塚ですからね~。本家に逆輸入ってわけですか。確かに宝塚で伊達正宗&真田幸村をやってもしゃーないですしね。



 しかしながら、カプコン&宝塚も逆転裁判に続いての2作目。これからも色んなのをコラボして来そうです。個人的にはスクエニになりますが、サガフロのアセルス編なんかも宝塚に合うんじゃないかと思いますが。まぁ、カプコンは大阪の会社、宝塚は兵庫で文化圏が近いってのも大きいでしょうね。ってゆ~か、写真の右の人って誰だろう?






今週も

2013年03月16日 20時33分23秒 | Weblog
 先週にオールでカラオケをしたとこなんですか、今日も飲んでます。もうすぐグンマーに戻ってしまうマサキの送別会第一弾です。とは言うものの、送別的なことは今一つなし。まぁ、これが58年会っぽいと言えばそうなんですけどね。


 しかしながら、本日は定時退社のはずが、まさかの1時間残業。利用者様の人数が多いのに、職員の数が少なかったので。フル稼働です。さすがに疲れましたが、まぁまぁ大丈夫です。明日、明後日と久々の連休ですので、それが励みです(笑)。その後はほぼ2週間連勤。とりあえず、頑張りますか。

出来ればデュエットの方が

2013年03月15日 20時46分14秒 | Weblog
『宇宙戦艦ヤマト2199』主題歌に水木一郎&堀江美都子、総勢31組が参加へ


 タイトルだけ見ればアニキ&ミッチのゴールデンコンビが復活かと思ったのですが、違うのですね。ヤマトと言えば、大王こといさお一択ですが、帝王アニキ&女王ミッチならばそれはそれで良いかと思いました。ただ、31組ものコラボレーションなんですね。まぁカッコ良ければいいか。


 しかしながら、この2人の歌う曲はハズレがありません。特に「CROSS FIGHT!」と「スーパーヒーロー作戦!」は鉄板です。惜しむらくは、カラオケでは2人いないと歌えないってとこでしょうか。


東京アニソンライブ'09 水木一郎&堀江美都子 「CROSS FIGHT!」


東映×石ノ森 スーパーヒーロー作戦!

まぁ大丈夫でしょ

2013年03月14日 20時31分51秒 | Weblog
本田、長友は外れる 香川、大津ら選出 W杯最終予選ヨルダン戦



 再来週に迫ってきましたブラジルW杯のアジア最終予選vsヨルダン。本田と長友がケガで今回は招集を見送られたそうなんですが、まぁ大丈夫かと思います。左SBには駒野かW酒井のどちらかが入るでしょうし、トップ下は香川で岡崎&清武あたりでしょうか。一昔前と比べて選手層は厚くなってますしね。


 ヨルダン戦は勝てばもちろん、引き分けでもほぼW杯に行けますし、負けたとしても6月にあと2試合あります。出場は全く問題ないかと思いますが、問題は6月のコンフェデ。ササッと決めて、消化試合では主力を温存or調整して臨んでもらいたいものです。ブラジル、メキシコ、イタリアが相手になりますんで。

セガサターン、シロ!

2013年03月13日 19時26分59秒 | Weblog
『せがた三四郎 真剣遊戯』のマイクロファイバータオル他“ ~真面目に遊ばぬ奴らに喝!~”の記念グッズが公開


 ヤバいな~、せがた三四郎のTシャツとマグカップめっちゃ欲しい。ってゆ~か、せがた三四郎ってもう15年も前の話になるのか。そりゃ歳もとりますね。


 しかしながら、せがた三四郎のCMはいつ見ても楽しめます。ドリームキャストの湯川専務はやっちまった感満載でしたが、せがた三四郎はテーマソングと相まって良くできてるなと。スパロボFと完結編のために買おうかどうか悩んでましたが、結局買わずじまいとなったのが惜しかったかな?


せがた三四郎 シリーズ最初から最終回まで

カット

2013年03月12日 20時19分39秒 | Weblog
 本日、休みだったということもあり約5ヵ月ぶりに散髪に行ってきました。人生初の新しいお店で髪を切るということもやってきました。恐らく、人生で一番髪の毛が短くなってると思います。日曜にはそこそこ戻ってると思いますが(笑)。


 しかしながら、苦労しました。なんせ、本日は第2火曜日。たいていの理容店はお休みです。30年近く通っている近所のお店もバッチリお休みでした。そこでネットで検索。高槻市内のお店を調べてみるもほぼお休み。美容院も例外ではありませんでした。そんな中、JR高槻からちょっといった天神さんの近くにあるお店が営業しているという情報をキャッチ。早速ズーマーXを走らせて行ってきました。


 小奇麗な店内は平日と言うこともあって空いてました。ってゆ~か、一番乗り。愛想の良い店員さんにサクサクっとやってもらって非常にリーズナブルに済みました。現在、バスティアン・シュヴァインシュタイガー(上図)みたいになっております(笑)。切っちまったもんは戻りませんからね。髪を洗うのが楽で仕方ありません。爺ちゃんたちをお風呂に入れるのも楽になりそうです。