人は、生きる権利を有するが、その為に果たすべき義務もあるはず。
自己主張も大切だが、それが相手の心にどう届き、理解されるのか?!
いかなる行動に移されるのかも重要なことではないか?
そんなことを試行錯誤している年末年始、
東京新聞の、「時代を読む」に、田中優子氏のお写真とともに 「酷」のⅠ年 が目に入った。
出来事の中に流れる真実を見逃さず記事として載せた「しんぶん赤旗」と、
それを読み正月返上で調査をされ、一市民として告発をされた神戸学院大学 上脇教授
ややもすると一つの出来事として埋もれ、流されてしまう出来事を、その中に流れる真実を見逃さず探求する!
これで日本の政治が一挙に変わることは無いかもしれない。
しかし、こんな闇を抱えた日本の政治 これが全てなのだろうか??
一つのきっかけとして、大きく変貌していくことが世界に通じる政治や経済が復活すのではないか?
そんな切ない思いで新年を迎えています。
そして、
目の前の課題として突き付けられている空き家問題
個人的な事情も絡み、地域的な問題もあり、放置してきた私の育った家
頭の痛い課題ですが、・・・・・・。
時間だけが過ぎていくこの頃、
隣人とも相談をしているが、お互いに最後は、
じゃー又
重要マターなのですが、・・・・・・
2024年1月1日 月曜日は、14,487歩 歩きました。
1月2日 火曜日 4時18分
室内温度は、18.0℃ 湿度は 44%
外気温は、 1.8℃ 湿度は 66%
夜空には白くて大きな雲がポカリ、今日も天気は良さそうだが、能登の地震被害が気になる。