心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

8月4日(金) 相も変わらず早朝散歩と日の出、そしてカワセミ

2023-08-10 04:13:17 | 草花木空など四季折々

8月4日の朝、午前4時22分

陸橋より東方向

同じく西方向 4:23

 

平山橋北詰より 4:28

 

一番橋北詰より 4:49

 

日の出 4:55

 

 

4:56

 

4:58

 

日の出に出会えて満足、踵を返して南平排水樋管近く

久しぶりに対のカワセミに遭遇 5:14

ネオ一でないので、超望遠レンズではありません。

トリミングをしてのアップです。 5:17

労り合い、かなりの仲良しカワセミ!!

あちこちで陽の光を感じ始め、

家路を急ぐ 5:19

 

8月9日 水曜日は、11、854歩  歩きました。

 

8月10日 木曜日 4時03分

室内温度は、28.3℃ 64%

    外気温は 25.2℃ 75%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日(火) 久しぶりに近隣散歩

2023-08-07 10:51:08 | 草花木空など四季折々

年甲斐もなく車でのドライブ旅行を5日間も、・・・・。

帰宅した翌日から、新しい生活に戻りたい!!

 

一寸出遅れはしたけれど、近場をぶらぶら

未だ駅前にこんな畑が広がる京王線の駅

日野市の政策なのか、或いは、・・・・。

人それぞれだからなんとも言えないが

歩道脇の雑草は伸び放題

団地内の草花は丁寧に手入れされている

こちらも

こちらは遊歩道になっているが、水路が2本有るのが珍しい

その手前に実を結んだヤマボウシ 8:28

団地内を進む

水路脇の金網に朝顔 8:34

そして、

日中の暑さを避けて、火曜日恒例のコーヒー豆の買い出しへ

平山橋で遭遇した怪しげな雲 16:24

上が東側、下が西の空になります。

 

16:37JR豊田駅の南側にて

不思議な雲

 

帰り道、平山橋より東側(浅川の下流方向)

17:25 夜ではありません!

 

この頃熱中症で救急車で運ばれる人が多いらしい。

テレビでは、「命を守る行動を!」等と訳の分からない警告を発信している。

もう少し具体的なアドバイスは出来ないのか???

 

我が家では、リビングと寝室、そしてパソコン部屋に、外気温も測れる温度計を置いている。

室温が、29.5℃を超えるとそれぞれの部屋のエアコンの電源を入れている。

併せて、扇風機も動かしている。

設定は、28℃ 勿論湿度計も付いているので水分補給も意識している。

 

しかし、知り合いには、「長年これで過ごしているからオレは大丈夫!!」

エアコンなんていらないよ!!

という御仁がある。

年々体力が落ち、周囲の空き地に家が建ちその家の放射熱が地域の気温を上げている。

環境が変わっていることに無頓着な人に、「命を守る行動を!」

などと呼びかけても、聞いてはくれないのではないか??

快適睡眠の温度は、29℃以下ですよ!

とか、

30度超えでお休みにならないよう!!

等と、具体的な案内をするべきではないか??

 

そんな事を考えているのは、暑さで頭が衰えているからか? 私は・・・・。

 

 

8月6日 日曜日は、8、713歩  歩きました。

 

8月7日 月曜日 4時16分

室内温度は、29.2℃ 64%

    外気温は 27.0℃ 72%

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(水) 浅川の朝+夏への備え

2023-08-01 04:27:16 | 草花木空など四季折々

妙な印象の日の出しか撮れなかった26日の朝

 

浅川堤防道路を遡っていると、遠くで人がダブって見えた

特にトラブったりしたことは無さそうだ

 

浅川では、

シラサギが朝食中か?!?

随分せわしなく動いている。

用水の堰で見かけたトンボ

相変わらず咲くノウゼンカズラ

色が濃く、スグに虫が近寄っていた。

 

朝食後、夏の暑い時期草取り当番が回ってくるというGG

暑い時期でもいつもの時間に集合なんてありえないだろうと思い、

だいぶ早い7時半から草取り開始

既に真昼くらいの日差し

30分ほど続けたけれど、地面の照り返しが厳しく、目眩がするほど。

 

個人的には、時節に合わせて作業する大人の対応??が希望!!

農作業する人たちでは、夏には日の出前に作業を開始し、8時や9時に帰宅している。

季節に合せて活動するのが人の知恵では?!?

 

 

7月31日 月曜日は、3、648歩  歩きました。

 

8月1日 火曜日 4時04分

室内温度は、30.8℃ 66%

    外気温は 26.7℃ 81%

明け方に降った雨の影響で、気温は今が一番低い。

さて、長旅の疲れを癒やしながら、データ整理と、例会の準備二件、

頼まれ物のデータ作成、グループ内のでのトラブル解決案打診、大忙しの8月が始まる。

会報誌の準備も怠り無く・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(水) 朝焼け雲を見上げ散策、堤防のカワセミ

2023-07-23 06:34:14 | 草花木空など四季折々

7月ももうすぐ終盤、あっという間に半年が過ぎ、・・・・・。

でも毎日の些細な運動は欠かしたくない

 

暗闇散歩には一寸出遅れたけど、4時過ぎウォーキング開始

東の空が赤いけれど、日の出はもう少し左のはず!?!

 

平山橋より西の空と浅川上流

地平線近くにはどんよりとした霞?!

 

下流側

帰ろうか迷ったけれど、左岸を下ってみる。

先ほど渡った平山橋を振り返る。

雲が少し焼けてきて、形が面白い

 

更に歩き北の空

公園の一本の木と空

 

東の空には、太陽の気配!?

 

一番橋到着

既に日は昇り、ちょっと熱くなってきた。

ネオ一で太陽を

微かな輪郭を確認、

帰ります。

 

浅川にはシラサギくんが朝の運動

少し上流の木立の間に黒い点?!?

ズームイン

わ~ネオ一を持ってきて良かった!!

連日カワセミとの遭遇

でも、葉っぱの隙間から撮った写真、スッキリとは撮れませんでした。

 

明日も!?!

 

 

7月22日 土曜日は、4、758歩  歩きました。

 

7月23日 日曜日 6時32分

室内温度は、27.8℃ 67%

    外気温は 24.1℃ 79%

24℃台だと涼しいと思うこの頃、でもまだまだ続くらしい猛暑。

避暑に出かけたいけど、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(木) 曇り空で散策開始、帰る頃には暑い日差し

2023-07-18 03:29:06 | 草花木空など四季折々

7月13日 午前4時半頃、

既に日の出時刻は過ぎたが日差しはない

 

やや寝坊して、先に出たカミさんを追う

平山橋到着するが人影がない!?! 北西の空

 

東の空

平山橋南詰めから人影

 

南の空

妙な朝焼け

右岸を下り、今年見事に開花したひまわり畑へ

日の出を待っているのだろう、すべての花が東方向を向いている。

今までは野菜が作られてきた記憶だが、新しいチャレンジだろうか??

 

浅川河川道路へ出ると、河川敷の雑草が刈り取られた部分がある。

広場が出来るのか? 一時の物置場所か??

 

対岸の木のてっぺん

シラサギと目線があった!?!

 

7月17日 月曜日は、5、420歩  歩きました。

 

7月18日3時27分 火曜日

室内温度は、27.7℃ 70%

  外気温は 26.6℃ 64%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(月) 雨上がりの散歩+マクロレンズ

2023-06-28 05:34:08 | 草花木空など四季折々

6月19日の朝は小雨、雨が上がるまで外出を控えた我が家

 

雨がほぼ上がった午前7時、マクロレンズ付きカメラを持ってぶらぶら散歩を開始

 

7:07 歩道にはみ出している紫陽花

通学する小学生には大いに邪魔になるはず!?!

 

団地内の敷地に入り、目立つ草花をカチャリ

足元に咲くツユクサ

マゼンタ色が鮮やかな

そしてネジバナも

 

黄色い絨毯のようになることが多いが今日は一輪だけ

 

団地内の植え込み

 

 

 

瓦屋根のお宅、ご主人の影が見えなくなったお宅

傷んだ紫陽花が残っていることが多いこの頃

団地内の植え込みをウロウロ

裏道を、歩いてファミレスへ

 

花が咲いてそうなお宅を探し、

歩いた。

用水路脇の草花

以前はかなり密な花づくりをされていたが、この頃では一寸だけ違って見える。

傷んだ花などさり気なく刈り取られ、一番の華を魅せて頂いてきた。

まあ人それぞれだから刈り込みはかなり自由だろう!!

 

駅前の花壇

慣れのため、少しづつ球にも触れて、いつの日か入賞を狙いたい!!

相当先の話です、きっと

珍しい木もある

蜘蛛の巣が輝く

農地を住宅地へ変換した畑

残り少ない日々を過ごすキキョウソウ

と、

ネジバナ

 

我が家の庭に咲くクチナシ

少し小さめですが、香りが強い!!

スグに黄色くなり縮れてしまいます。

隣りの紫陽花

微妙な色合い

紫陽花の次節も終わりです、この頃は・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日(月) 歯の治療の道中-初夏の花

2023-06-21 06:45:12 | 草花木空など四季折々

サラリーマン時代に通っていた歯科医さんの不信感が増し、

自宅近くの歯科医に変えた私。

 

若いけれど、丁寧かつスピーディ、現状と治療方針を早口だが説明してくれる。

納得の上、治療が受けられるので即日変更し、8年になる。

その歯科医さんがややテコヅル今回の治療、

12日午後の治療が最終になる予定

早めに出て、マクロレンズで右や左を

撮りながら向かった。

何もかにも早生の今年

昨日、かみさんが先輩と行った高幡不動尊の紫陽花、知人の情報通り寂しい状況と聞いた。

この界隈での花見のほうが良かったのかも?!?

 

帰りは更に裏道へ

歯の治療が終わり、歯石取りもしてもらった。

6ヶ月後には届く、予約ハガキを記入して1ヶ月以上続いた治療が終了した。

 

暑いのは苦手だけど、多少湿度が高くても涼しいのは嬉しい

 

 

6月20日 火曜日は 12、726歩  歩きました。

グラウンドゴルフへは一人で行き、その後コーヒー豆の買い出しも一人で!

初めてのお買い物!? 気分でやや緊張でした。

 

6月21日 水曜日 6時33分

室内温度は、25.4℃ 56%

  外気温は 19.7℃ 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(水) 今年の高幡不動尊の紫陽花は?!

2023-06-12 04:29:02 | 草花木空など四季折々

知り合いから7日に高幡不動尊紫陽花の画像が届いた。

久しぶりに行ってみるか!?!

 

我が家の玄関先で試し撮り

雨上がりの紫陽花はキレイなはず!

 

会長宅へ届け物をして、裏道を徒歩で高幡不動尊へ向かった。

この道は、赤い月の出、日の出などを撮りに何度も通った道、昼間の往来はとても楽です。

 

高幡不動尊の有る高幡山へは尾根側から入場

比較的平坦な道を下りながら、目線は右へ、左へ

上へ

以前と比べ、ラフな気がする紫陽花たち

いきの良さそうな、紫陽花を探す

以前は仏像が見えないほど咲いていた紫陽花、

雰囲気として7割減!?!

 

ベンチの有る広場へも立ち寄る

切り倒された木々の枝が残っているのにはビックリ!?!

アジサイの花は小さめで、花数も少ない印象

 

階段を下りながら、林のように育った紫陽花軍団を見上げる

が、何となくパワーが無いような?

 

却って、周りの木々のほうが元気良さげ!?!

久しぶりの青空、心地よい

新緑と青空 似合います!

更に下り、エレベーターに乗った。

降りると目の前に! ピペリカムが満開!?!

更に歩き、水路脇には生まれ変わり伝説の案内板

仏像を記録して、

小休止

参道から、本堂方向へ歩き、

いつも確かめるヤエドクダミ

盛りは過ぎているが、未だ未だ十分楽しめます。

 

通路に挟まれた角に咲く紫陽花

品が良く、清楚な印象 場所が華を育てるのでしょう

綺麗でした。

ヤマアジサイは次回に、・・・・。

 

6月12日 月曜日 4時25分

室内温度は、26.0℃ 66%

  外気温は 20.1℃ 94%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(土) 高尾山へセッコク探し-03 一号路と大光寺

2023-05-31 04:22:55 | 草花木空など四季折々

5月27日 土曜日9時30分頃、

一号路のセッコクも見ておきたいと、空いたお腹を誤魔化すため お茶を飲み、お菓子を食べた。

 

少し元気をもらい、坂道を登る。

途中「599」のゼッケンを付けた御仁が大きな声で解説中。

 

脇を通り抜けて、少し上ると白いものがチラッ!!

これは見事!!

坂道を少し上り、少し高い位置からかチャリ

高い木の、高い枝にぼんやりと見えるセッコク

木の真下まで降りてきて、カチャリ

普通に歩いていると見落としそうです。

ネオ一の超望遠で狙う 9:42

自然の中の営みとは言え、素人目には「綺麗!」とか、「鮮やか!!」と迄は感じなかった、・・・・・。

9:45 撮影終了

京王線に乗り、高尾駅下車

 

大光寺到着 10:25

ここにもセッコクが有るとの情報

おーっ、確かにセッコク

有ります!! 

 

マクロでアップ気味に

やや傷んでいますが、これもセッコク!

逆側に回り込み、盛りを過ぎたセッコクを記録

こちらはとても元気そう

これで、高尾のセッコクは終了

開いていたドトールへ座り込むように入店、

モーニングで朝食を頂いた。

 

5月30日 火曜日は 15、344歩  歩きました。

 

5月31日 水曜日 4時33分

室内温度は、24.7℃ 52%

  外気温は 19.2℃ 67%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(土) 高尾山へセッコク探し-02六号路 中程

2023-05-30 04:04:00 | 草花木空など四季折々

何時も見せてもらっている方々のブログが高尾山のセッコクで埋まるこの頃

我々も行かなくては!!

恒例の六号路を高齢者 夫婦が上ります。

 

そして、一番豪華だと思う場所に到着

手にしてきたマクロレンズ付きAPS-Cで一枚

これでも十分分かる気がした60mm(35ミリフルサイズ換算すると96mm程)だが、

 

セッコクのためにセッカク持参したネオ一で撮影開始

枝の向こう側に見えた白い点!! セッコクです

最大ズーム 1,200mm相当で

甘めのピントはブレのためかも?!

 

全体の概要は、24ミリ相当で

登山者が次々に通過していくが、我々は随分邪魔をしている感じ

 

人の気配を感じると、ファインダーから目を離し、カメラを下げては会釈をした。

途切れた瞬間を狙い、セッコクを探す!!

カチャリ

カチャリ

 

そして、フルサイズの一眼レフもバックから取り出し、カチャリ!

こちらの方が、ディテールや花の階調が見えるような気がした。

ブログ様に縮小して、ある程度の差異は分かって欲しいが、・・・・。

かなり古いカメラでも、ネオ一とは少し違う印象 8:29

予想以上に繊細に写った?!?。

 

敢えて、ネオ一と同じ場所を撮ってみる。8:32

朝日が当たると薄いピンク色に染まって見えた。

重いカメラNikon D800Eと2kgを超えるレンズSigma 150-600mmを持ってきて良かった。

 

更に遠い枝は、ネオ一の出番 8:41

 

8:44

何を撮っているのですか?

などと声をかけられることが多く、撮影が中断することが何度も続く

その都度、分かる範囲で説明をし、小さな画面でセッコクのアップを見て頂いた。

スマホをセッコクの咲く木に向けて、「カチャリ!!」

「撮れた!! 有難う!!」と元気に細道を登られていく

 

我々も、

「撮れた!?!?」

と聞くと、

「撮れた!!!」

との応答

大きいカメラを仕舞い、清滝駅まで下りてきて、広場を通過。

 

滝の前で小休止

1号路の途中まで行ってみることにした。

 

 

5月29日 月曜日は 6、069歩  歩きました。

 

5月30日 火曜日 4時00分

室内温度は、24.7℃ 62%

  外気温は 18.9℃ 92%

昨晩から、血圧の測定を始めてみた。

寝る前には、132/80

先程は、123/82だった。

何故か病院で測ると何時も高いので、診察を勧められている。

そのデータとして少しの期間でもデータを揃えておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(土) 高尾山へセッコク探し-01清滝駅

2023-05-30 03:46:41 | 草花木空など四季折々

何時も拝見するブログでは、皆さん高尾山のセッコクの紹介が続く、続く・・・・

 

27日 早朝の空は快晴!!

「我々も行ってみようか?!?」

 

土曜日なので混む前に帰ってこよう!と、朝食はサンドイッチかおにぎりをイメージ、

何時も行うラジオ体操の時間には駅に向かっていた。

 

7時19分 高尾山口駅からケーブルカーの乗車駅 清滝駅前に到着

早く到着したのは良いけれど、どの店も開店準備中!!!

朝食抜きでの山道は厳しいけれど、無いものは仕方ない!!

 

お茶と少しの菓子を頂き、

まずは駅構内へ 7:27

駅構内に見事なセッコクが咲いているケーブルカーの駅

挨拶をして、構内へ入らせて頂く

既に盛りを過ぎた華も有るが、見頃!!!?

 

青空と緑を借景

ケーブルカー乗り場には既に長めの行列ができているが、「これから試運転を始めます。」とのアナウンス

 

構内を出て、登山道より振り返る

やはり、まばらな印象

 

7:33 流れに沿って上る

清流の近くにはユキノシタ

盛りは過ぎているが、証拠としてカチャリ

 

若い人たちが追いつくと道を譲り、マイペースで上る 7:56

ここでも団体さんに道を譲る

 

足元に注意しながら、確実に上ることを心がける。 7:58

 

ベンチを見つけ、小休止 8:05

お茶が美味しい!!

 

後少しで、見ごたえのあるセッコクに出会えるはず!!

 

5月29日 月曜日は 6、069歩  歩きました。

 

5月30日 火曜日 3時44分

室内温度は、24.6℃ 62%

  外気温は 18.9℃ 92%

9時までは雨の予報だが、その後は曇マークが並ぶ。

GGの練習日だが、開けるのかなー??

それまで、資料作りを心がけよう、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(月) 浅川河川敷を60mmマクロで撮る

2023-05-29 02:37:08 | 草花木空など四季折々

もういい加減に新しいのに替えたら?

と言われつつも、慣れ親しんだEOS KissX4 + 60mm F2.8Macro

 

浅川河川敷に咲いているはずの華を撮りに向かった。

雑草が刈り取られ、岸辺近くまで行かれるこの日

河川敷に咲く小さな春を撮りたくて、・・・・。

見つけましたが、

イメージと違う場所で、周りの環境もイメージと違った。

 

白いものがチラハラ

こちらでは、一緒に・・・・

色が違って見えるけど、

動きが少ないので近寄っていくと、飛び去られました。

 

初夏の草花

花と虫

 

探し回りましたが目指す華は、晴れていないと咲かないらしい

 

諦めて、来た道を帰ります。

フェンスの中から飛び出すサボテンの花

逞しい!!

 

人も植物もかくありたい

 

5月28日 日曜日は 8,828歩  歩きました。

半年ぶりに業界の大先輩にお会いし、近況報告と一寸手伝い。

 

帰宅後、久しぶりの混んだ電車と人混みに疲労困憊、

休んでいると電話が鳴り、お礼と快調な動作報告があった。

 

実るほど頭を垂れる稲穂かな

 

齢を重ねるほど見えたり感じたりする出来事が減る人が多い中、

尊敬する先輩にはそんな気配は微塵もない。

 

5月29日 月曜日 2時22分

室内温度は、25.7℃ 55%

  外気温は 19.7℃ 80%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日(土) 雨上がり直後の散策+マクロレンズ

2023-05-25 04:16:06 | 草花木空など四季折々

5月20日は朝から雨が降り続いた。

昼前に野暮用で出かける必要があり、外出

 

マクロレンズ付きカメラを携えて、・・・・。

 

空き地に大きく延びた雑草

虫が密を吸いに来ていた。

未だ水滴の残る木々を横目に、歩いた。

 

出口公園の西端に育つ紅葉

赤いプロペラが落ちる準備をしていた。

赤と緑のコントラストが鮮やか

 

足元の雑草には、

小さな虫を食べる幼虫?

背中に乗っかっているのは、・・・・・。

茎に見えたのは幼虫がだった!?!

 

場所を移動して、心地よい紫を

 

大福寺下公園の桜、

小さいですが、種を残してました。

 

河川敷へ入り込み、

真っ白い泡を発見

 

痛み気味の草花も

 

道路へ上がり、赤いタワシ

先端に水滴が白い

 

河川敷には、対岸が主催場所のサッカー少年たちが練習中

 

狭小の通路を抜けていると、

排水口から植物

力強い!!

 

我が家へ戻り、

ようやく根付いたヤエドクダミ

木漏れ日がさすくらいの天候でもう一度撮ってみたい。

 

 

5月24日は14,858歩  歩きました。

 

5月25日 木曜日 4時13分

室内温度は、22.2℃ 49%

  外気温は 18.2℃ 52%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日(金) 曇り空でも暗闇散歩

2023-05-23 05:10:00 | 草花木空など四季折々

5月19日 金曜日の朝 曇り空で太陽の気配はない

週末の天候は不順、曇り空でも歩いてみるか!?!

 

5:11

咲き誇っていたツツジも盛りを過ぎ、全盛期の勢いはない

用水路脇のヒノキは緑が鮮やか

 

分岐場所にもツツジの植え込み 5:16

こちらのツツジは未だ未だ鮮やか

手入れも大変そうだが、

環境としては悪くはない。

 

5:27 平山橋より上流方向を見る。

 

大名渕

 

豊田用水取水堰近く

 

太陽の形など全く見えない

 

浅川右岸を下り、

冷たい空気を味わう

1日曇るのだろうか

 

用水の排水管設備

 

既に住宅地に変わった田んぼ、日野50選の看板だけが残されている。

 

近くの公園には、

新しいサービスが始まっている。

使う人いるのかなー?!?!?

 

今年の春、ずいぶん早く到来し、

早く去っていく印象

 

天候不順が多いような・・・・・・

 

5月221日 月曜日は、9,854歩 歩きました。

 

5月23日 火曜日 5時04分

室内温度は、24.3℃ 58%

  外気温は 14.4℃ 87%

予定していたGGの東京都大会が延期になった。

免許の更新に行ってみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日 散歩の後の散歩

2023-05-20 06:10:30 | 草花木空など四季折々

5月16日の朝は久しぶりに日の出を見ることが出来た。

近くからでも山の稜線から外れだしたのが嬉しい。

しかし、次第に暑くなるのには困る・・・・・

 

家に帰ると、

玄関脇の紫陽花が色づいている。

 

隣の枝にも僅かな赤紫色が、・・・・

時間が来て、

この頃恒例のGGの練習へ

朝日が撮れたのは嬉しいが、

日中の日差しは一段と厳しそう

芝生からの熱気も厳しい

遠くには久しぶりに富士山

 

帰宅後、庭に出た

かみさんが誕生祝いに貰った花、鉢を大きなものへ替えたようだ。

借景のドクダミ

どんどん増えてきており、増殖力は相当強そうだ

例年通り杏の葉が伸びて、夏の日差しを抑えてくれるはず、・・・・。

未だ先端が赤いので、更に延びてきてくれそう・・・・

 

マクロで朝のあじさい再撮影

数時間で色が随分濃くなった!?!

気がした。

ブロックとコンクリートの間には、

生き残る華と、

将来に種を残せそうな華もある。

人の世と同じ様に、植物にも様々な環境と条件が重なり、運命が決まっていくんだなー、

と思いを巡らすこの頃

 

 

5月19日 金曜日は、18,460歩 歩きました。

予定していた日野市GG理事会へは不参加となり、欠席届と17日撮影の優勝者成績優秀者の写真は届けた。

いつものGGへ練習参加、一段落した夕方は豊田市民ギャラリーで開催中の、

「第4回 永輝の会写真展」を見学、取材をしてきた。

夕食後、画像処理を始めたが、疲労で眠くなりダウン、早起きで仕上げた。

 

5月20日 土曜日 5時54分

室内温度は、25.5℃ 55%

  外気温は 17.3℃ 90%

空は曇り空、時おり激しい雨音、今日は少しのんびりできそうか?

或いは???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする