心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月2日(火) 一寸早いけど、多摩平の半纏木を見に行こう!

2023-05-05 15:57:36 | 草花木空など四季折々

5月1日に浅川グラウンド近くの公園では半纏木の花が満開だった。

同じ市内で、同じくらい日当たりのよい多摩平でも咲いているのではないか?

例年に比べると随分早い気もするが、行ってみた。

 

午前中は、G・Gの練習へ参会、小休止して平山橋を渡る。

浅川には小さめのシラサギがヒョコヒョコ!?

風が意外に強い昼時です。 12:32

 

少し歩いて、裏道を抜けていると公園の木が風に揺れていた。

ネオ一でズームアップ

今年の半纏木の開花、随分早いです!!

既に散り始めの花もありました。

 

所要を済ませ、半纏木通り(?)へ到着 14:02

頭上に近い場所で、咲いていた。

ところが風が強く、花が撮れません。

葉音が大きく、時おり吹く強風に体が揺れる。

すごい量のチューリップが咲いている!

気持ちよさそうに揺れていた、・・・・・。

 

足元にも、華

 

場所を移動して、

更に巨大な木がある場所へ 14:10

随分高い木々に囲まれ、一段と高い半纏木、首が疲れます。

 

一段と強くなってきた風、揺れ動く花を撮るのは至難の業!

 

帰り道イオンで小休止

巨大なプラが設けられ、模型電車が動いていた!!

ドクターイエローも走っている!!

早速チビちゃんへ連絡、

次の日には連れて行ってもらったみたいだ、・・・・。

 

5月4日 木曜日は、11,532歩 歩きました。

 

5月5日 金曜日 15時32分

室内温度は、26.2℃ 45%

  外気温は 27.0℃ 33%

日が当たると暑いですが、湿度が低く、爽やかなこどもの日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(土) 初夏?を感じながら、近隣散策

2023-05-02 04:03:32 | 草花木空など四季折々

29日は昭和の日という休日、

しかし、毎日がほぼ休日の私には、そんなの関係ない!?!

 

暗闇散歩を復活させたこの日、朝食後近隣の住宅へチラシ配りを、・・・。

その途中、マクロレンズを付けたミラー一眼を携えて!

春を撮ってきました。

踊るようにも見えるヤマボウシ、

黄菖蒲とのコラボが、はる!!?

用水路脇の散策路、雑草が延び歩けませんが憩いにはなります。

その雑草に虐げられながらも命を育む草花 カラーが有る。

一輪の花にも無限の命、と詠われたこともある・・・・

それぞれの生き様を、今花開いている

競い合いながら、共存

とは言え、人の手により勝手に刈り取られることもあり、生き残りや勝ち残りは大変な作業だろう、・・・・。

 

配布途中にも春が

充満していた。ビオラ

騒音に苛まれつつも、一斉に花開く紫色

 

 

帰宅後、

我が家の春は!?!

コバノタツナミソウ

 

木々の下、更に草の下に

春が来ていました。

顕微鏡マークに合わせて撮ってみたが、どこにピントが合うのか難しい!!

こちらも、花芯に合わせたつもりが、背景にあっていたり、花弁にあっていたり、・・・・・。

更に、手ブレをしていたり、・・・・。

キチンと撮ることは大層難しいです、・・・・。

この位大きいものはピントが来ます。

と言いながら、春を感じながらの近隣探索

気軽に出歩きながら、温度や湿度を感じ、身近な些細な変化を愛でていきます。

 

心は、未だ未だ青春!!

で有りたい!!

 

5月1日 月曜日は、13,059歩 歩きました。

 

5月2日 火曜日 4時02分

室内温度は、23.7℃ 47%

  外気温は 11.3℃ 71%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日(月) 春爛漫-庭先から堤防道路の春探し

2023-04-13 03:03:55 | 草花木空など四季折々

4月10日 月曜日の昼過ぎ、

狭小の庭も春爛漫!?!

(と言うのは言い過ぎ!! 幾つかの花が咲き、緑が増えてきた。)

 

一番の日当たりの良い場所にはシロヤマブキが、ひっそり

春の日を浴び、ゆっくりと揺れていた。

そして、

後ろにお控えしはキヤエヤマブキ

穏やかな春の光を浴び、目いっぱいの春を魅せてくれています。

 

端っこで咲き乱れていた乙女椿、数輪が残るだけになりました。

中央には、

2メートルを越すノッポのオウバイが、春真っ盛り

春の華は、黄色が多いのかなー?

 

その後野暮用があり、マクロレンズを持ってひと歩き

民家の塀から飛び出して咲く突き抜けニンドウ

 

殆どが散った後に咲く胴吹き桜

桜の木の内部事情は分かりませんが、これも春!!

 

その先、八重桜が満開近い?!

電線と建物が目障りですが、花は見事でした。

河川敷では雑草が日に日に伸びてきた。

グラウンド・ゴルフの会場も雑草が伸び、春爛漫

 

帰り道、団地の日陰

その陰にムスカリがひっそりと春を楽しんでいた。

 

穏やかな月曜日、春です。

 

4月12日 水曜日は、12、264歩 歩きました。

 

4月13日 木曜日 2時45分

室内温度は、22.9℃ 47%

  外気温は 11.5℃ 51%

昨日はあちこち(と言っても二箇所)で、芸術鑑賞をして来ました。

テレビでは、どのチャンネルも「黄砂! 黄砂!!」と、放送が交錯!?!

同じニュースを流すのであれば、こんなに沢山のテレビ局は不要か?

などと考えもする天邪鬼な私

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日(火) 春を見ながら、コーヒー豆の買い出しへ

2023-04-10 03:10:27 | 草花木空など四季折々

4日の火曜日は午前中地元でGG

帰宅後、トボトボと散策しながらJR豊田駅北へ

時折吹く強い風に桜の花びらが飛ぶ

 

その先、

道路脇の北斜面

緑の中に白いハナニラ

その中にまだら模様の蝶が、・・・・

あまり元気が無いようにも見えるが、・・・

花芯に食らいついている!!?

ちょうど昼だから、邪魔をしないよう通り過ぎた。

 

四角形に整えられた植え込み

その足元には、青い花

 

この日は住宅街を抜けて歩きました。

ある意味理想の住まいに見えるお宅

こんな庭木の有るお宅も素敵!!

手入れが大変そうだなー・・・・

 

そして、目の前には現実が現れる。

何かと言えば予算とコンクリートで縛られ、無くなるばかりの自然や思いやり!?!

 

悩み、考え、決断!!

行動が求められている気がするこの頃。

でも、立ち上がれない私・・・・・・・。

平民過ぎるなー・・・・

 

4月8日 土曜日は、19、898歩 歩きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日(土) 日野市南平の春

2023-04-06 10:44:42 | 草花木空など四季折々

4月1日の朝、快晴の空に散策してきました。

団地の入口に毎年見事に咲くゲンペイハナモモ

電柱と電線、支柱に挟まれ、見事な咲きっぷりが勿体ない!!

電線を避けると団地の建物が入ります。

 

多摩丘陵の尾根を見上げると、

山桜も開き始めているようです。

山沿いの細道を辿り、

坂道を登ってみた。

建築中の高層マンションや日野市役所も遠望できた。

尾根へ行く靴ではないので、此処で引き返します。

空を見上げて、

おいしい空気を味わってから、・・・・。

 

再び団地へ戻り桜が咲く公園へ

桜の花は散り始め、風が吹くたびに花びらが飛び散ります。

桜だけより、新緑とのコラボが好きです。

でも、桜だけも又愉し!?!

8:34 朝の散歩を終え、

資料作りに取り掛かりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(木) 庭の春-狭小の庭にも春が来てます。

2023-03-31 06:14:18 | 草花木空など四季折々

30日はグラウンドゴルフの練習日、

カミさんと一緒に参加しましたが、またしても同じグループ!!!

何故か同組になる事が多い!?!

 

帰宅後はちょっと緩めな時間を過ごした。

食後は、午後のコーヒーを飲み、録画ドラマを鑑賞

 

ふと気づくと庭にも穏やかな春の日が、・・・・。

マクロレンズを持ち出して、我家の庭の春を記録

 

 

足元には、

ハナニラが満開!

 

杏の木の脇に、ムスカリ

提灯みたいな華?!

その杏の木、裏側にはアイビーが伸びてきていました。

切っても切っても伸びてきます、・・・・。

 

庭で一番目立つのは、

2m以上に伸びたオウバイ

満開で、鮮やかな黄色が一段と綺麗です!

その根元には、

青紫色のタチツボスミレが、ひっそり

(小さな華で、カメラのボディを地面に押し付けて、カチャリ!!)

 

西側では、木瓜が西日を浴びて真っ赤な花弁を魅せてくれます。

 

一番東側、

隣家との境目の乙女椿

早  盛りは過ぎた感じですが、

比較的きれいな花をカチャリ!

西日を浴びて、見事なグラデーションを魅せて貰えました!!

 

3月30日 木曜日は、8、826歩 歩きました。

 

3月31日 金曜日 6時13分

室内温度は、18.8℃ 53%

  外気温は 7.8℃ 79%

花冷えだろうか、意外に冷えた今朝、湿度も高い。

今日も元気で、G・Gへ出向きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(日) 雨上がりの桜-激写”?”

2023-03-29 04:33:45 | 草花木空など四季折々

26日の昼頃、ようやく上がった雨

近場の桜はほぼ満開のはずだが、雨に振られ続け、様子が気になる、・・・・。

 

かなり古いデジタル一眼Kiss X4+EF60mm F2.8マクロを携えて歩いてきました。

出口公園脇を歩いていると電車の音が聞こえたので、カメラを向けてみた。

植え込みの木が大きく入り、何が写ったのか分からない?!?

 

公園の一番端にある桜の木

これは咲き始めで、未だ未だ大丈夫そう!

 

目指したのは住宅街を抜けた用水路脇の桜並木

スマホの広角で!

自然溢れる桜並木で、向かい側から撮ると田んぼが背景に映り込み、とても良い雰囲気の写真が撮れた時代があった。

今では手すりや、巨大なブロックが桜並木を囲み、趣はないに等しい?!

遊歩道を入れて、

この頃気に入っている胴吹き桜

水路の逆側にどっしりと並ぶブロックを隠し気味に撮る。

これだけでも残されただけ良しと言う気もする。 が、・・・・。

 

堤防道路へ出て、

振り返り見る

 

対岸の大名淵の大工事は終わったらしい

右に見える平山橋の中程へ行き、

カチャリ!

雨上がりと言ってもせいぜいこのくらいの空模様

 

下流方向は、

未だ未だ冬から抜け出せてなさそう

 

上流方向

そして、

成り行きが気になっていた大名淵の状況

大騒ぎしていた工事だが、見た目の仕上がりは、・・・・。

個人的にはこんな雰囲気が好きです。

が、

仕上がりは、こんな風

何がどうなったらこういうデザインになるのか、摩訶不思議な工事風景

大きなフェンスや案内看板が無くなっている。

予定通り、3月末には終わりますよと言うことか!?!

 

多くの危機を投入し、長期にわたり続いてきた工事の仕上がりはこれで完成なのでしょう。

 

橋を渡り、無骨と思っていた右岸の工事のほうが、馴染んで見えた。

こちらにもかなり古い桜の巨樹が並んでいる。

そして、

胴吹きをもう一度お付き合いください。

 

道路脇の公衆トイレ、

心無いいたずら書きが虚しい

これで、何が愉しいのか? 理解できない私。

 

中学校裏に到着

電線を入れぬよう、注意してカチャリ

白い桜は、葉っぱが付いている。 大島桜だろうか?!

水も滴る良い桜!!

ストロボを光らせてみたが、

やや違和感がある、・・・・。

でも逆光では、冴えないし・・・・・。

逆側を振り返りカチャリ

でも、晴れた日にもう一度チャレンジしたい!!

堤防道路を歩き、

河川敷側

G・Gのグラウンドには水たまりが出来ていた。

このグラウンドは大量の砂が撒かれており、雨が上がればすぐに乾くとは思うけれど、・・・・・。

 

この日の夕方、 いつも見事な咲きっぷりの思いのまま

撮ってはみたけど、硬い、ゴツゴツでしか撮れなかった、・・・・。

やはり、午前中の日差しの中、背景は青空で撮りたかった、・・・・・。

 

いずれ近い内!!

 

3月28日 火曜日は、7、746歩 歩きました。

 

3月29日 水曜日 4時30分

室内温度は、17.8℃ 50%

  外気温は 7.1℃ 83%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日(金) 菜種梅雨!でも、一時の青空と富士山

2023-03-26 01:39:18 | 草花木空など四季折々

ここ数日はまるで梅雨のような空模様、と言うより雨ばかり・・・・・

今日も一日雨の予報・・・・

 

でも、24日の朝 曇りの予報だったが午前8時半の日野は青空が見えた。

今年になって仲間入りをさせてもらったグラウンドゴルフの富士見クラブ、

例会へ参加日でした。

曇りの予報だったので、帽子を被らないで参加した浅川河川敷

クッキリと浮かんだ雲とグループ名の由来となった富士山がハッキリ!

やや望遠で、

富士山と工事が終わりそうな平山橋周辺

富士山を最大望遠で、

 

振り返って東北東の空

参加者の方々は既に整地作業や草取りを始められていた。

 

急いでカメラを仕舞い、鎌で伸びかけてくる草を根こそぎ刈り取りました。

きれいになった8ホールで、今日も気持ちよく動けそう

 

小休止の時間には、

中学校の裏庭の桜を見ると、

ピンクの蕾がほころび始めていた。

薄日がさすこの空模様、一番好きです。

 

帰宅後庭には

鮮やかな黄色が目に飛び込んできた。

春って良いですね・・・・

 

でも、

今日も一日雨の予報

明日の天気が気になる菜種梅雨の真っ只中!?!

 

3月25日 土曜日は、1,768歩 しか歩きませんでした。

買い物は車、撮影ウォーキングもせず、資料作りと頼まれ事で籠もってました。

 

3月26日 日曜日 1時45分

室内温度は、19.5℃ 53%

  外気温は 10.6℃ 92%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(水) ハナネコノメの後、ホームから大光寺の桜

2023-03-18 05:30:20 | 草花木空など四季折々

15日は、毎年恒例(?)のハナネコノメを撮影することが出来ました。

 

何人もの方々のブログでも見ていた大光寺の桜、

駅に到着した時にちらっと見ていた。

この景色を見て、高尾山口駅へ行き、待望のハナネコノメを撮ることが出来た。

 

帰り道、境内へ行くつもりでしたが、「時間が、・・・・。」

 

ジャー今日は手抜きで!?!

駅のホームを移動しながら、カチャリ

未だちょっと早そう?!?

 

アップでも、

撮ってみます。

更に、アップ

全体的には、満開は未だ?!?

 

随分大きくなった枝垂を眺めて、

「今日はこれで帰ろう!」

 

撮れただろうハナネコノメと、咲き始めの桜を愉しみ、

入線した車両に乗り込みました。

 

3月17日 金曜日は、8,970歩 歩きました。

 

3月18日 土曜日 5時28分

室内温度は、18.3℃ 49%

  外気温は 8.1℃ 87%

昨日は、書類棚が、増え続けた書類などの重みで下がってきていたので、

裏板と突っ支い棒を加えて補強をした。

見た目もきれいな棚を造りたいが、アイディアが湧かない・・・。

そして、この作業のためが左上の前歯が痛み始めた。

遠出の予定だったが、「雨も降っているし治療が先でしょ!」の声で、行き先変更となりそう、・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(水) 高尾山のハナネコノメ探し

2023-03-17 05:30:30 | 草花木空など四季折々

3月15日の朝、「そろそろハナネコノメ!?!」と言う声

「そろそろ行ってみるか?!?」と応えた私

 

高尾山口駅へ降り立ったのは、9時13分

ちょっと遅い時刻が、日差しが高く 目指すハナネコノメが開いているかも!?! と言う願いから。

 

人の流れに流されつつ、ケーブルカー乗り場の前広場へ

9:19

元気のよい御婦人グループには道を譲り、マイペースで歩いた。

 

坂道を上り始めてすぐに、

アズマイチゲじゃない!?!

落ち葉が重なった歩道の後ろへ下がり、花を幾つか同居させた。

ここから先は、何が咲いていても撮れるようにEOS KissX4 + EF60mm F2.8をぶら下げて歩く。

 

左の石垣には、ユリワサビがぞろぞろと並んでいた。

 

道が二手に分かれるところで標識の上

 

細くなった坂道を上りながら、清流をカチャリ

そして、

午後は予定のあるカミさん、早めに帰らなければならず、途中で沢に降りてみる。

おーっ、見つけた!!

それなりに咲いている!!

 

マクロ付き EOS KissX4の出番、太陽光で、露出補正は-1絞り、部分測光を確認

 

清流を背景に!!

と思ったが、撮ってみるとボケてしまい、普通の背景になってしまった。

ハナネコノメは、微かに差し始めた日差しで、イキイキと見えた。

 

少し奥へ行くと、

日差しはないけれど多数が準備中!!!

できるだけ開いた花を探し、

カチャリ!

カチャリ!!

 

この辺りでは、一日中日差しはないかも?!

もう少し絞りたいけれど、ISO400  1/60  F5.6辺りが私の手持ち限界、絞りも厳しい・・・。

 

時々黄色いシベが有り、ポイントになりそう!?

 

此処では、行儀よく真上を向いて、開花準備中!?!

 

倒れてしまった大きの木の脇でも、ハナネコノメ 大集合!!

数日後には、

一段と豪華は花畑になるかも?!?

 

脇の、木の株にも一輪のハナネコノメ

更に清流側にも、開き始めた華

しゃがみ込むほどの撮影スタイルに、腰が・・・・

 

流れの上には、倒木が横たわっている。

木の上には苔?!

苔が根付き、生命を育んでいました。

 

此処で撮影終了、

登山道へ戻り、琵琶滝へ

滝を眺め、小休止

相談しましたが、

やはり時間的にこれ以上の遠出は無理と判断、

ここから引き返すことに。

 

振り返り、上を見上げると、

頭の痛くなる程の沢山の花粉軍・・・・。

 

あの下を通り抜けなくてよかった!!!

 

逃げるように早足で下り道を進み

然程の目のかゆみがないことを確かめ、

周りを見る余裕が出てきた。

春だね~!!

春だわね~!!

 

ケーブルカー乗り場は素通り、

広場前のベンチで小休止

ホッといと息入れて、京王線高尾山口駅へ向かった。

 

3月16日 木曜日は、7,283歩 歩きました。

 

3月17日 金曜日 5時28分

室内温度は、20.1℃ 49%

  外気温は 9.0℃ 77%

八王子市でも開花宣言があったらしく、例年に比べかなり早いという。

しかし私には、桜より花粉が気になる・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(金) 我家の庭にも、春が近づいている!

2023-03-11 04:11:12 | 草花木空など四季折々

パソコン作業を続けていると、庭の杏に派手な鳴き声の鳥が来ていた。

とても綺麗な色だったが、ベランダへ出ると飛び去っていった。

 

昨年11月 バッサリと切った杏から枝が伸び、花が咲いていた。 この花を狙っていたようだ!!

フジ GFX SⅡ + Sigma 50-500mm

 

日の当たらない所では、

きれいに咲いていた!

 

乙女椿

しかしこの組み合わせ、オートフォーカスが効かない!?!

普通なのかなー???

折角大枚を払い評判の良かったマウントアダプターを買ったのに・・・・。

習うより慣れろを実践し、少しづつ覚えていくしか無さそう。

 

 

3月10日 金曜日は、6,953歩 歩きました。

 

3月11日 土曜日 4時08分

室内温度は、21.2℃ 45%

  外気温は 7.3℃ 61%

今日は玉川上水に親しむ会の例会日、浅草から元吉原へと歩いてきます。

かなり遠いなー・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(水) 京王百草園 「梅まつり」が始まっていた!-2

2023-02-27 06:23:57 | 草花木空など四季折々

新しいカメラの試し撮りと、レンズマウントアダプターを探すと、

「あれーっ?!? アダプターを忘れてきた!!!」

マクロレンズと、超広角レンズが使えない・・・・・・

 

この頃一段と物忘れが良くなりました、・・・・。

気を取り直して、使えるレンズだけでカチャリ

古いカメラで

その望遠ズーム

 

向きを変えて、都心方向

 

コンデジでも

 

ベンチが空いておりX9、小休止

コンデジ G9XⅡ

 

GFX50sⅡ

このサイズで使う限り、ほぼ同等でしょうか

 

ゆっくりと休み、

ゆっくりと坂を下り、

池の畔へ

映り込みが綺麗でした

 

再び茅葺屋根の古民家へ

向かいました。

 

コンデジで

 

APS-C X-S10

このX-S10 ピントは素早く、手前に合うし、作り出すjpgは見た目の印象抜群、

無理してRAWデータを弄る必要性を無くされそう・・・・

そしておまけレンズと言われるXC15-45mm 近接も効き、便利です。

小型軽量でウォーキングには好適

ある人は、

フルサイズも以前のAPS-C一眼レフも使わなくなりました!と言う程の入れ込み様

確かに、頷けます

人でも増えてきて、自由なポジションが取れなくなってきました。

11時半過ぎ、

久し振りのラーメン屋さんへ立ち寄る

以前より味が薄くなり、ネギも半減?

でも美味しかった

値段は以前よりかなり高騰

2割ほど高くなった印象ですが、

高齢者の記憶 あてにはなりません・・・・・。

 

今年も京王百草園の梅、見ることが出来ました。

 

2月26日 日曜日は、21,325歩 歩きました。

 

2月27日 月曜日 5時59分

室内温度は、19.0℃ 45%

      外気温は -1.0℃ 52%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(水) 京王百草園 「梅まつり」が始まっていた!

2023-02-26 05:14:30 | 草花木空など四季折々

近くの家々の庭先に梅の蕾が膨らみ始めている。

快晴の2月22日、

「そろそろ行ってみる?!?」

 

百草園駅到着は、午前9時ちょっと過ぎ

改札の手前には生花がお出迎え!?!

春だー!!

と思わせられる草花が、清楚な佇まいを魅せてくれた。

 

改札を出ると、

駅から案内図が続く・・・・

 

だんだん急になる坂道を登る

梅祭りを見に行くには一寸汚れた看板

先日歩いた江戸川区などは、看板もとても綺麗に手入れされていた。

市と区は違うかもしれないけれど、

要するに住民の住んでいて気持ち良い街にするか、放置するかの違いでは?

 

少し平坦な場所に到達

しかし、

その先を曲がると、

一段の急坂が待ち構えている!

金網の向こう側には湧水が湧いているが、この日は凍っていた。

息が切れ切れ状態で入り口到着

割引の入園券を買い求め、カメラを取り出した。

 

試し撮り

ロウバイは盛りを過ぎたように見えた。

白い梅は未だ未だこれからか!?!

ピクセル等倍で見ても周辺まで極めてシャープで、光量落ちもなだらかで気になりにくい?!

まだ肌寒い時節の空の色! と言う雰囲気を出してくれている。

馬酔木の花の微妙なトーンが豊富。

かなり苦しい姿勢で、盛りを過ぎたスイセンをカチャリ!

 

カチャリ

手作りの坂道を登ると東屋が現れる。

広場に出る前に、

何時も咲くカンザキアヤメを確認

向こう側には黄色い華が!

咲いているのですが撮れません。

手前の花をアップで記録、

 

前庭へ出ました。

此処で大失敗に気づく!!

新しいカメラに取り付けるレンズのマウントアダプターを忘れてきてしまった、・・・・・。

かみさんのカメラを借りて、広角レンズを使った。

囲いの中には、

福寿草がが育っていた。

霜にやられたのだろうか、黄色い部分が黒く変色している。

 

北側の見晴らしを確認

 

茅葺き屋根の前を少し通り過ぎて、カチャリ

紅白の梅が揃い踏み!!

 

カメラを替えて、

カチャリ

同じメーカーの、撮像素子のサイズと画素数違いだが、

ブログにアップするには差が少なさそう・・・・・。

 

池の方へ回る

かなり硬い感じのボケ方は、デジタルカメラ仕様では仕方ないのだろうか?!

 

マンサクが満開状態!?!

近づいてみたり、

やや離れてみたり、

 

こちらは、APS-Cサイズ

 

これはコンデジで、

キャノン GX9Mk2

買った当初はあまり好きではなかったけれど、この頃では大分慣れてきたのか、それなりに写せるようになった気がする。

 

見晴台へ行きたいと、橋を渡る。

山際には、鮮やかな黄色が鋭い日差しを浴びていた。

福寿草再び

気持ち良さげに日向ぼっこ!?

石碑を横目に見ながら、

坂道を登り、見晴らしへ向かいます。

(未だ続きます、・・・・・   

 

2月25日 土曜日は、4,574歩 歩きました。

 

2月26日 日曜日 5時11分

室内温度は、17.7℃ 45%

      外気温は 0.4℃ 38%

今日は久し振りに「日野市 まち記者」取材公募があり出かけます。

しかし、BaseBall5ってスポーツ、初見で、知識は無いに等しい・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(日) 日曜日の朝-情報収集と散策・春の気配!?

2023-02-20 04:59:10 | 草花木空など四季折々

19日の朝は、気になっていたWi-Fi環境の確認

現在のパソコンの使用環境(Wi-Fi接続)では、大容量通信は「普通」との表示で、「快適」ではない。

けれども使用中のPC、Wi-Fi端子はマザーボード上に直付けのため、変更方法が思いつかない、・・・・。

暫く様子を見ながら使ってみることに・・・・・。

 

 

気になった新聞記事をスキャニングした。

現在も毎月活動を続けている玉川上水に親しむ会は、武蔵小金井が発祥の地で、現在も活動の中心地。

 

行方が気になる

 

そして、

穏やかで優雅なお姿の田中優子氏

朝刊5面に「社会はどう変わってしまうのですか?」

野党から国会質問で聞いてほしいくらいの内容

日本の頭脳という印象

 

 

朝は、ファミレスで外食、書類を投函して帰り道、

日差しがないと寒い

用水路からシラサギが飛び去り、

ビニールハウスの屋根に留った。

更に、

公園の中に白と黄色い花を見つけた。 スイセン

手前に咲く花はほとんど全てが折られていて、痛々しかった。 残っていた数輪をカチャリ

 

家に戻り、先日はしぼんでいた椿をオリンパスToghで

撮りました。

そして、カメラを地面に置いて撮ったクリスマスローズ

透過光と反射光のバランスが良く、面白い写真になりました。

 

2月19日 日曜日は、9,039歩 歩きました。

 

2月20日 月曜日 4時57分

室内温度は、18.8℃ 47%

   外気温は  4.9℃  59%

今朝は暖かく感じたので、ファンヒーターのスイッチは未だOFFのまま

さて、今日の予定は・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(日) 浅川の鳥たち

2023-01-24 04:31:16 | 草花木空など四季折々

1月22日 日曜日 曇り空でしたが、浅川堤防道路を一歩き!

平山橋から上流方向を眺める。

遠くには富士山が雲間から見え隠れ、対岸では大名淵の工事が進行中

平山橋を渡りかけると、シラサギが一羽

 

水面への映り込みを狙い、青く見える空が入る場所へ移動

この辺りかな?!

濁った水でも空が映り込むと清流に見える!?

久し振りの散歩カメラ、35ミリ換算1200mmは望遠効果は素晴らしい!!

 

下流方向へ移動、

カワウみたいだけど、アップで撮ると違う鳥??

2カットを注意深く見ても殆ど動きがない!?!

生きてるのかな・・・・・

 

手前にはシラサギくん

何度か小魚を狙いましたが、空振りばかりでした。

 

シラサギの後方には、本物のカワウが近づいてきた。

 

シラサギくん、獲物は取れず、アオサギにも近づかれ、飛び去りました。

曇り空の浅川、自然界の営みも人と同様、チャレンジと敗退(?)、又挑戦・・・・?!? なのかも知れません。

 

天候不順が続くこの頃、日本の「戦争放棄」と言う大前提が覆されそうな気配

原発は、50年で休止 等など「閣議決定」などで方針変換が決められている。

ヒョットして、戦後が、戦前になりはしないのだろうか?

強すぎる自民党の独走に不安感が増すこの頃。

 

1月23日 月曜日は、4,893歩 歩きました。

 

1月24日 火曜日 4時29分

室内温度は、18.6℃ 48%

   外気温は    2.6℃  76%

空は全面厚い雲に覆われている。寒波到来の予報だが、今はそんな印象はない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする