2025年1月2日のブログ更新は大幅に遅れました。
画像のアップも、クリックも出来ない状態がほぼ一日続きましたので、・・・。
2024年最後のダイヤモンド富士は、八王子市浅川にかかる浅川大橋へ
北野駅で京王八王子行きに乗り換えて、ひたすら北へ
見えないだろうと諦めつつ、来てみると・・・・
意外に早い雲の動きと、地平線近くには雲がない!!
富士山頂を覆っていたうさぎ雲
ダイヤが近づくと消えてくれた、・・・・!!
そして、その瞬間には、
頂上付近にまとわりついていた雲が、スーッと無くなりました。
この日のダイヤは小さめ
また雲が出てきた
小さめダイヤなのでキャッツアイは無理!
と思いつつ、もしもに備えて待機?!
白山岳手前の凹みに消えて行きました。
チョット目障りな2つのビルですが、雲が豪快なので入れるしか・・・・・。
影富士が見えてきた、・・・・。
浅川大橋北詰の空きスペースに8人ほどが陣取る
仕上げはコンデジで
帰りながら橋の上から西の空と浅川上流方向
八王子駅入口到着
20号の向こうに市守神社、直前で撮るよりこのくらい離れていたほうが雰囲気がいい感じ!?!
京王八王子駅で電車に乗り、
2024年最後のダイヤモンド富士は撮れました!!
2025年は元旦も二日目も色々とありました。
小さな小舟ではありますが、荒波に揉まれ過ぎて沈没せぬよう自己防衛も必要と感じる年始です。
2025年 1月 1日 水曜日は、16.363歩 歩きました。
1月2日 木曜日 22時02分
室内温度は、19.2℃ 湿度 46%
外気温は、 5.2℃ 湿度 56%
16時間遅れのブログ更新をして、寝ます・・・・・