心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月11日(水)ダイヤモンド富士❌-東部地蔵傍

2020-11-12 13:42:33 | ダイヤモンド富士

ダイヤモンド富士の神様と多くの方から呼ばれていたYさん

昨年からブログ更新が止まっている。

 

上校して頂いていたダイヤ情報も途切れてしまい、右往左往している私。

とは言え太陽が見えないとか、富士山の沈む瞬間が見えない状況では推測も不可。

 

11日は見当をつけて、午後3時15分 多摩市東部地蔵へ向け出発した。

 

車を止めて、坂道を上る。

この近く!!

しかし、先の鉄塔近くも気になる。

凡その撮影ポイントを決めてから、鉄塔の先へ行ってみた。

崖の下から家が建ち、この道は私道かも??

 

仕方なく元へ戻り、試し撮り

富士山は全く見えない!?!

太陽は見えた!!

そして雲に沈んだ。

しばらく待っていると、光のシャワーが見えてきた。

太陽が覗いた時には、

すでに稜線に被っている。

2日のズレを予想していたが、一日で良かったようだ。

12日もここで挑戦できそうだ。

稜線と雲の合わせ目に太陽が沈んだ。

今日も空を見上げながら、トボトボと帰ります。

 

明日があるさ!!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日(水)早朝の暗闇散歩から一日をはじめる。

2020-11-12 10:46:35 | 草花木空など四季折々

11月11日は久しぶりにウォーキングに参加予定。

しかし、

そんな朝も、準備体操代わりに歩いてきた。

 

東の空

 

西の空

 

どのくらい沢山の星が撮れるのか?

挑戦するが、小さな星は縮小した段階で消滅してしまった。

(元画像では、8個数えられたのに、・・・・。)

 

平山橋から東側の浅川の流れと空

平山橋北詰めより

月と夜明けの明星だけはかすかに残った。

準備体操が主目的、早足で移動。

 

ニコンD800E

 

フジ ファインピクスS1

 

S1を上に向ける。

影の部分を出そうとするが、

陽の当たる部分が飛んでしまう、・・・・。

難しい、・・・・。

 

西の空

未だピントの合いづらい明るさですが、一枚なんとかシャッターが下りた。

ノイズが多いですが、何者にも代えがたい超軽量、スーパーズームレンズ付きネオ一!! ファインピクスS1

私の名機です。

24ミリから、

1200ミリまで破綻なく撮れる。

恐ろしいカメラですが、既に入手は困難。

撮像素子を最新のものに変えて発売してもらえないかな??

 

或いはパナソニックへ???

 

煩悩の尽きないシルバーマーク付きおじさんです。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、23、626歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(土) 野川を歩く4-4 喜多見駅~二子玉川駅-B

2020-11-12 04:44:22 | 太陽 月 星 雲

新型コロナウイルスの影響で、「野川を歩く」全4回のウォーキング学習会は、

13ヶ月目にようやく最終回を迎えます。

7日はその最終下見、

 

どうしても採り入れたかった水神橋を確認、

更に野川と仙川の合流地点の確認もしたい!!

砧南小学校辺り、仙川左岸から野川との合流地点を確認。

工事の真っ最中らしい?!?

 

合流地点には、最短距離でつながっておらす、少し回り道をして鎌田橋に到着

車道の向こう側に大型作業車が唸り声を上げて稼働中。

これだったら対岸(野川右岸)から見たほうが良いだろうか???

 

多摩堤通りを少し下り、水道みちを北東へ進む。

途中から遊歩道となり、季節の草花が咲き誇る小径

 

岡本公園に到着、

家族連れで賑わうブランコやすべり台横のベンチでサンドイッチを頂く。

 

元気を取り戻して、下見再開

民家園はイベント開催中のため、左奥の崖線近くへ

相変わらず埋もれそうな岡本隧道!?

東側の出口より公園外へ、

出ると、左手に岡本八幡神社の鳥居

7日はスルーして、

丸子川沿いに下る。

崖から湧水が溢れている箇所もあった。

谷戸川との合流地点

下山橋からは、ほぼ一直線に野川に向かう。

吉沢橋より上流を振り返る。

野川右岸を二子玉川緑地運動場へ向かう

台風19号の浸水から復活した広大な運動場には、サッカーなど多くの人が活動していた。

 

246をくぐり抜け、

渋谷方向を眺めると、大きな排水口が見える。

なんだろうか??

 

兵庫島公園の小高い林に上がり、

由来を確認。

 

人工だろうと思われる池を見ながら、大渋滞している車を見上げる。

田園都市線が轟音を轟かせ行き交う。

 

野川の最後の橋、兵庫橋を渡る。

釣りを楽しむ御仁も居る兵庫橋

 

道路下を通り抜け、二子玉川駅へ向かう

雑多では有るが、生き生きとした町並みに圧倒されながら、

地元へ戻る。

住み慣れた地のためか、こちらののんびり景色が合う我々です。

 

これで22kmに及ぶ野川のウォーキング学習、完了です。

 

13日中に資料とルート図の完成させ、14日の学習会開催をします。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、久しぶリの大台超え!! 23、626歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする