毎朝暗いうちに届けてもらっている東京新聞の朝刊
この頃必ずチェックしているのが新型コロナウイルスの感染者数
1月7日の朝刊を開けると日野市 386名 +17
衝撃的な人数に、ビビリ気味
感染者数の年代別を見ると、
10代未満 42
10代 66
20代 439
30代 326
40代 278
50代 196
60代 111
70代 82
80代 38
90代 13
素人なりに分析してみると、20代と30代でほぼ半数を占めている。
テレビや新聞を見ない、読まない人々の世代が多数を占めている。
「スマホ世代へ、いかに情報と思いを届けるかを工夫する必要があり!!」
そうだ。
ぼーっと生きている場合ではなさそうですね、菅首相や政府の方々。
やはり出来の良い人(教わったことを記憶する人)は、過去のことに対しては得意だけれど、
未来や将来のことに対しては不得手のようだ。
更に、
デジタル庁なんて創るよりも、国会内でのデジタル化が先でしょう!
菅首相の答弁は相変わらず紙を読むだけ!
採決だって、歩いていって容器に賛否を置くだけ。
自分たちが出来ない、やらないことを国民にやれ!! 協力しろって言われてもねー・・・。
この時期だからこそ、国会議員はリモートででも国会は開けているぞ!!
そんなメッセージが、国民を動かすのではないでしょうか?
元来日本人はかなり賢い人種のはずですから、・・・・・。
そして、7日午後の発表では、感染者数が2,000人を超えたとか?!?!?
老人たちの判断では立ち行かなくなってきているのではないかこの日本!!
議員さんも、
65歳になったら退職するべきではないか?!
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
何時も ご協力有り難うございます!!