所用とデータ作成が有るにも関わらず、つい買ってしまった青春18切符。
28日昼過ぎ、残りは2週間!!
マンホールカード蒐集に利用するしか無いと急遽埼玉と栃木などを調べた。
東北本線が気になったが、思い切って遠い方の両毛線に的を絞った。
結果、29日午前5時過ぎ家を出て、
5時44分 JR豊田駅発の電車に乗った。
西国分寺駅で武蔵野線に乗り換え、6時39分南浦和で京浜東北に乗り換える。
大宮駅で宇都宮線に乗り、8時過ぎ小山駅下車
前日に大急ぎで調べた結果、午前8時半より配布開始の小山市役所が最初の目的地
快晴の駅前を歩く
この街固有名の桜で、赤みが強い鮮やかな桜が、開花中
大きなビル風の市役所に到着
8時20分到着は、少し早かった。
空き地の案内柱
ラーメン店のテント向こうにそれらしき丘が見えた。
足元には、巨大な切り株跡
右奥には、
桜と椿のコラボ
ムラサキハナナも咲きはじめ!
入り口方向まで行くと、
史跡の概要とそれらの歴史の紹介パネルが立っていた。
通路より、小山市役所ビルを見上げる。
駐車場を通り抜けながら右方向
先程見に行った史跡方向
市役所ビルの南側へ回ると、こちらにも史跡
そう言えば、小山評定って聞いた気がする、・・・・・。
思い出したような、・・・・。
8時26分になり入館、2階へ上がると打ち合わせや朝礼をされていた。
終わったのでお声がけ、
早速のMHCを戴いた。
ピカピカの市役所、中は未だ使用感がない
駅へ戻り、
両毛線初乗車
高崎までの駅を辿る一日です。
小山駅へ入るが、
両毛線の駅はちょっと寂しげな北東の隅っこ!?
8時56分の車両に乗り、
栃木駅到着 9時08分
北口を出て、歩道が有る見事な通りを北北西方向へ
巴波川(うずまがわ)を、渡り、
更に歩く
観光協協会までは後少し。
漢字が読めない私、学習しながらさらに北上
日光への宿場町として栄えたと知る。
そして、
栃木市観光協会到着
帰りのバス時刻を確認すると、
歩いたほうが早いので、来た道を戻る。
カラーマンホールが見つけられず、濃いグレー盤をカチャリ
ほぼ1時間に一本の両毛線、
次の運行迄時間が有るため南口で小休止
40分ほど駅前広場をウロウロ、
一休みし、両毛線の旅を続けた。
3月31日 金曜日は、7、521歩 歩きました。
4月1日 土曜日 5時43分
室内温度は、19.1℃ 53%
外気温は 7.0℃ 83%