数年振りに高ボッチのれんげつつじを撮りに行った
最近は美ヶ原のレンゲツツジばかり撮っていた
鹿の食害やら何やらで一時期ダメだったが
復活して丁度見頃だった
高ボッチへ行くと富士山に出会えるのでそれが嬉しい
もっと早い時間に登れば良かった
朝は逆光だしせっかくの富士山も霞んでいる
諏訪湖と富士山は最高
でも 霞んだ富士山は見た目通りに撮れない
高ボッチに登ると360度
富士山・南アルプス・中央アルプス
北アルプス・穂高連峰・御嶽山・乗鞍岳など
全部見渡せる
↓ 穂高連峰 右端に槍ヶ岳
↓ 乗鞍岳
御嶽山と沈む月
御嶽山と沈む月
富士山はやっぱりかっこいいなぁ~
↓ 白馬方面 後立山連峰
↓ 左から穂高連峰・槍ヶ岳・常念岳など
駐車場と松本平(まつもとだいら) 安曇野
崖の湯から登ったが途中の山の中で猫に出会った
高ボッチの頂上にも猫がいた
どうしてこんな所に。。。
慌ててカメラを出したのでボケボケ
すぐ逃げられた
(撮影:塩尻市)
つづく