ツノアオカメムシ
カメムシのくせして割りと色が綺麗
目の上に白いモノ付けて。。。
赤い足
数年前に撮ったやつも白いモノ付けてたわ
ググってみたら
白いものは寄生バエの卵とかって出ているサイトがあった
朝鮮五味子(チョウセンゴミシ)
ヤマラッキョウ
マムシグサの実
(撮影:松本市・塩尻市)
今夜は寒い雨降りです
冬が近づいて来る
ツノアオカメムシ
カメムシのくせして割りと色が綺麗
目の上に白いモノ付けて。。。
赤い足
数年前に撮ったやつも白いモノ付けてたわ
ググってみたら
白いものは寄生バエの卵とかって出ているサイトがあった
朝鮮五味子(チョウセンゴミシ)
ヤマラッキョウ
マムシグサの実
(撮影:松本市・塩尻市)
今夜は寒い雨降りです
冬が近づいて来る
前回までアップした時間より
大分明るくなってから。。。
太陽は昇ったがどえらい雲に覆われて
高ボッチの頂上から見る北アルプス
富士山と南アルプスと諏訪湖
ススキも輝き出した
ヤマラッキョウ
北アルプス
名残惜しく、富士山もう一枚
左奥に御嶽山
中央奥に乗鞍岳
塩尻市上空に雲海
高ボッチ牧場に場所移動して
高ボッチ牧場辺りから見る富士山
均整の取れた富士山とススキ
ナギナタコウジュ(薙刀香薷)
道路から
県外から見えられた方
(塩尻市)
つづく