朝はまだ霜が降りる日もあったりで
寒い信州です
花の数はだんだん増えて来ていますが
代わり映えしないブログです
今は梅
何の木か分からないけれど芽吹き
ヌルデの実?
テングチョウ
アメリカオニアザミ 棘々
朝はまだ霜が降りる日もあったりで
寒い信州です
花の数はだんだん増えて来ていますが
代わり映えしないブログです
今は梅
何の木か分からないけれど芽吹き
ヌルデの実?
テングチョウ
アメリカオニアザミ 棘々
長かった冬が
ようやく終わろうとしています
足下に小さな野の花
待っていた季節が到来
ホトケノザ
オオイヌノフグリ
タネツケバナ
よもぎ
農作業の準備をしています
トラクターの後を付いてまわるカラス
常念岳
北アルプスにはたっぷりの残雪
蝶ヶ岳
犀川
コハクチョウも北帰行を終えた頃でしょう
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳(仁科三山)
(安曇野市)