地元町内ののお祭りに行く 2007年08月11日 | Weblog 8月11日、12日と町内のお祭りがあった、仕事のため昼間は行かれなかったので夜の盆踊りを見に出かけた。20年位前は踊りの輪が3重位にもなり大変だったが、今は人は多いものの見ているだけの人や屋台の行列は多いが、踊っている人の数は減っているようだ。 今はお面は1枚800円、横須賀中央の祭りのときてきやのお兄さんに聞いたが、800円が統一価格だそうだ。 昼間はこのみこしを担いで町内を回る。30年くらい前に手製のみこしを作った時、少しではあるが手伝った、今は古くなり処分されてしまった。