広告チラシに、「紀の国みかんどり」の「からあげ」と「フライドチキン」が載っていた。
「紀の国みかんどり?」 聞いたことあるような・・・ないような・・・
売っているのは、利用したことのあるお弁当屋さんだった。
どんな味か食べてみたくて、電話予約し、2種類が入った1パックを買ってきた。
フライドチキン6個・からあげ10個が入っていて税込み1,000円だったが、割引券があったので支払ったのは800円。
<からあげ>
お弁当に入っている「からあげ」と同じで、柔らかくて美味しかった。
<フライドチキン>
フライドチキンと言えばケンタッキーと思い込んでいるので、自然と比較してしまった。
大きさも味もケンタッキーとは違ったが、小ぶりなので食べやすくて、美味しい味だった。また食べたいと思った。
長男家族にも2パックを買ってきて届けた。孫達が美味しいと言ってくれれば嬉しいんだが・・・
・・・紀の国みかんどり?・・・
お弁当屋さんの会社情報によれば・・・
『温州みかん日本一の生産高の和歌山で採れたみかん果皮を乾燥させ、ブレンドした飼料を与え、和歌山の山嶺で自然の恵みに囲まれてすくすくと育てた健康鶏を「紀の国みかんどり」と名付けました』
知らなかった・・・