紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

すいか 終わった・・・

2024年07月08日 | 家庭園芸&直売所

我が家庭園芸。夏、最も期待し楽しみにしているのが「スイカ」。そのスイカの収穫が、あっけなく終わってしまった。 

・・・大玉すいか・・・

予定していた5個目のすいかを収穫した。周辺の葉っぱは枯れていたが蔓は生きていた。

収獲予定日まで少し早いが、残っている1個のスイカも見回った。巻きひげも枯れていたしお尻の具合もいいし、1個だけ残しておくのも面倒だし、これまで収穫した4個は熟度も十分だったしと、思い切って6個目も収穫した。収穫したスイカには、早く収穫した目印に黄色のテープを貼っておいた。

 

計量した。

5個目のすいか: 8.7kgとジャンボなスイカだった

 

6個目のすいか:7.6kgと大きなスイカだった。

 

これで、今季の大玉すいかの収穫が完了した。あっけなく終わってしまった。

 

・・・小玉すいか・・・

収獲予定の小玉すいかを見回っていて愕然とした。

数日前、小玉すいかの畑に入った時は入口付近しか確認しなかったし雑草も生えてきていたのでわからなかったが、全ての蔓が枯れていた。

蔓枯れが始まっていたのは承知していたが、こんなにも早く蔓枯れがすすんでいるとは・・・

やむなく、全て収穫した。

もともと収獲予定だった6個には、「蔓枯れスイカ」の目印に黄色のテープを貼った。

 

収穫が早かった8個には、「蔓枯れ・未熟」の目印に赤色のテープを貼った。

 

これまで収穫してカットした小玉すいかは7個。蔓枯れしていた今回の14個は、熟度も甘さも不透明。収穫個数としてカウントすれば、今季は21個にはなるが・・・

今季の小玉すいかは例年通りと思っていたのに、予期しない幕切れとなった。

・・・・・・・

今季は大玉すいかだけでなく、小玉すいかも不作に終わった。

でも、不作なりに美味しいスイカを堪能させてもらっているのだから、自然の恵みに感謝しなきゃ!

お天道様 ありがとうございます!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。