朝から家の周りや畑を見回った。20m/秒以上の突風はあったが、猛烈な風が継続的に吹き荒れなかったお蔭で被害もなくホッとした。
「庭先の縁台はご縁があると言って、昔はどの家もよく置いてたんよ」との近隣の年配の人から言われたことが思い浮かんできて、まずは片付けていた「マイ喫茶」をオープンした。
台風対策を怠った庭の花がアチコチでポッキリ折れていた。可哀そうなことをしてしまった・・・
我が地域にとっては恵みの雨だった。ただ、猛烈な雨が次から次へと降り続いた時は、「もう やめて」と言いたくなるほどの雨だった。県内には大雨・洪水・暴風・土砂災害警報が発令されていた。氾濫危険水位を超えた河川もあったが、災害にならなくてよかった。
台風一過の今朝、嬉しかったのは台風被害がなかったこと・恵みの雨だったこと以上に、起きた時に頭を振ってみたら後頭部のズキズキ感が消えていたことだった。
一週間前、脳神経外科でもらった薬を飲んでも完治せず、憂鬱な日々を送っていただけに目の前がパッと明るくなった。
台風10号が、後頭部の痛みを連れ去ってくれたに違いないと思った・・・こんなことって あるのかなあ・・・不思議な台風だった・・・