自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

'24 昆虫の頭・顔 ~キマダラカメムシ~

2024-11-22 | 昆虫

家のカーテンにとまっていたのがこのキマダラカメムシ。

これまでカメムシの顔写真はほとんど撮っていなかったのですが,今回撮る気になりました。カメムシは触覚を盛んに動かすので,撮影しにくいところがあります。かつてサシガメを撮ったときはたいへんでした。それでじつはこりごりしたのでした。ところがこのキマダラ,寒くなって来たからなのか,性質からなのか,動きがじつにゆっくりしていました。それで意外と簡単に撮れたというわけです。

 

からだは硬い殻に包まれています。というより,そういう重装備のからだをしているというのが印象に残ります。

 

こうして見ると,いくぶん(?)美しさも感じられそう。

 

みごとな頭部です。

 

前方向から見ました。扁平さが際立つからだつきです。

 

頭部だけのアップです。

 

臭いがしない限り,カメムシの撮影もいいものだと感じました。臭いを嗅ぎながらの撮影はどうも。冬を利用してカメムシを撮るのもよいかもしれません。

 


最新の画像もっと見る