献血に行きました。
問診で
「この1年で、心電図は採っていませんね」
「あ~~、まだです」
と、忘れていたよう...
で、実は「確信犯」でした。
(スミマセン!)
血液検査のあと、別室で心電図を採ります。
腕時計を外したら、看護師さんが
「携帯とかスマホはダメですけど、最近の心電図は、普通の腕時計は外さなくても大丈夫です」
と。
(測定の器械も進歩しているのですね)
「問題無いですね」
「ありがとうございます」
(心の臓は、大丈夫のようです)
この後、いつも通りに献血を終えました。
ひそかな目標(?)
「〇〇歳までに献血〇〇回」
達成できるでしょうか。