ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

お墓参りと「思い出めぐり」

2019-06-20 21:21:31 | ひでんかの「日々の徒然」

今日は「父の命日」
家族の予定から、昨日、母と妹とで、お墓参りに行ってきました。
母が大量の除草剤を散布したおかげか(?!それもどうかと...)
草取りをしないでも済み、お墓参りはサクサク終わりました。

そこで、最近、区画整理が終わり綺麗になった「元の実家の最寄り駅」を見に行くことにしました。
駅前とは思えない、ゴチャゴチャ・込み込みしていた駅は、まあ、ビックリ!!
バス停のあるロータリーと、まっすぐに伸びる広い道。
すっかり、「今どきの駅前」になっていました。

さらにさらに、実家があった場所(オシャレな3階建てに変身!)
昨年亡くなったお師匠様のご自宅(こちらも今風の家に!)
を回って、
「へえ~~、こんなになっちゃったんだ~~!!」

三浦半島の先の方に住んでいる妹は、生まれ変わってからは、どこも初体験。
感慨?感傷?
そんなものがあったのか無かったのか...。
お墓参りのついでに「思い出めぐり」をした1日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫?新潟

2019-06-19 21:08:45 | ひでんかの「日々の徒然」

昨夜、新潟県で大きな地震がありました。
(一応、震源は「山形県沖」だそうです)

新潟県、実は地震県だったりして...?
私と同年代で、ずっと新潟県で暮らしている方は

昭和ー新潟沖
平成ー中越、中越沖
令和ー昨晩

人生の中で、震度5以上をこれだけ経験することは、ほぼ無いのではないでしょうか。

「新潟県は、上越にフォッサマグナがあるし、プレートの端っこで、アジア大陸に引っ張られて、そのうち日本列島から切り離されちゃうんだよ~~」
と、仰る方も...。
(注・この方は科学者ではありません!)

そんなことは無いと思います(信じたい!?!)けれど、余震とか、プレートが刺激されての地殻変動とか、
新潟県のナマズさん(!?)、これ以上、暴れないでくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2019-06-18 22:42:01 | ひでんかの「日々の徒然」

日曜日から、関東地方は「梅雨の中休み」

そんな中の天体ショー。

土星・(ほぼ)満月・土星

が、お近づき

確かに明るい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙あらば...?!?

2019-06-17 20:56:01 | ひでんかの「道の駅めぐり」

埼玉県北部在住のお友達に会いに行きました。
待ち合わせしたのは、羽生市の日帰り温泉。
と、なれば、道の駅を1つ、片付けませんと!!

No.13 はにゅう


完全制覇まで、あと162

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より〇〇〇

2019-06-16 22:40:00 | ひでんかの「日々の徒然」

「一日遅れのお誕生日おめでとう」
と、届いたのは
朝採りトウモロコシ

今朝採ったモノを当日お届け便で、送ってくれたそうです。
御礼をする前に、皮をむいてチンしてごちそうさま
みずみずしい!甘い!!

やっぱり、花より〇〇〇デス。

たんぽぽさん、どうもありがとう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする